やっぱりカツラが似合わない
まずは最近の活動報告から。
中京テレビ「前略、西東さん」出演させて頂きました~やいのやいの
ヒルナンデスで第7世代として紹介して頂いた直後に第8世代になってしまったので扱いが難しいんだなと感じながらも、テレビに出して貰えるならなんでもいいやと思って喜んでました。
今までのテレビ出演とが違うのは、ネタだけじゃないというところ!
ライブでも4,5回しかやったことない「単語を貰えたらその場で大喜利のお題を作って、それに相川七瀬さんの夢みる少女じゃいられないの歌に乗せて答えることができる」という非常に入り組んだ、時間のかかる特技を披露させて頂いてます。ネタよりも特技やコメントとかするシーンもあるのでそっちを見てほしいです。7/28まで見られる(そんなに見れる?)らしいでお時間あるときにぜひ。
6月末にはしもきたドーンさんにご協力頂いて久々のお客様を入れてのお笑いライブ「お笑い千景」をやることもできました!配信アーカイブも残ってるのでぜひ!
前回のぺるともKingdomでは有料配信なのに音声が途切れるシーンが多くご不便をおかけして申し訳ございませんでした・・・
もうそのあたりは解決して快適に見られるようになりましたので、ここからは僕がドーンでライブをやる際は客入れが基本で配信するかしないかという感じになると思います。次は7/20にお笑い千景あります。
実は6月中はドーンさんの心意気でやって頂いてた部分がかなりありまして、ちゃんと客入れと配信ができるようになったここからは劇場としてもちゃんとお金を稼がないといけないという事で、僕らとしては皆様からの投げ銭がとても大事になってきます。というか観覧チケットと配信チケット代だけだと演者ギャラをちゃんと払えるかどうかみたいな感じです。ランチェキ売ろうかな。suzuriってwikipediaとちがってふざけても自警団に怒られないんですよね?
あと7/19昼にもドーンで配信なしでクイズ企画ライブやります。
前に千景でやってた早押しクイズ企画とか、うっらいさんにご協力頂いて芸能バカクイズやったり、大喜利的なものからちゃんとしたクイズまでいろいろやる予定です。配信だと権利関係でできないものをやります。
パンキッシュも再開になりましたね!はやく皆さんにお会いしたいです。
前のめちゃめちゃ良かった出囃子を変える事になって芸人たちに募集して決めた出囃子なので各色がどうなってるのかすごい気になってます!
ここからはアイドルオタクの活動報告。
ぼちぼちライブが再開の動きが出てきて、6月末に963と彼女のサーブ&レシーブが出るライブを見に行ってきました。
40名限定だったんですけど当日でもまだチケットあったっぽくて、たしかにべつにこれ普段からそのぐらいしか人来てないよなとか思いつつ楽しんできました。配信もあったせいか音がめちゃめちゃデカくて「うるせえ」と思いました。それでも目の前で動くアイドルはとても価値のあるものでした。
「TOKYO ON LINE CLUB Vol.2」
— O'CHAWANZ 5.27 MellowMadness 発売!! (@O_CHAWANZ) July 5, 2020
7月12日(日)
13:00 配信スタート
会場:TimeOut Cafe
【出演】
O'CHAWANZ
963
彼女のサーブ&レシーブ
SAKA-SAMA pic.twitter.com/JQWmFoPes9
これは配信だけのやつですけど、彼女のサーブ&レシーブの新曲「恋心 赤い熱気球」がめちゃめちゃ良い曲なので本当に見てほしい。
最初のほうこそアイドル配信を買ってでも見てましたけど曲が変わらないのは結構しんどくて、最近は無料でもあんま見てないのが多いです。
かなり早めに配信ライブを始めたジズーがなかなか客入れライブには移行しなかったりとか、そもそも配信すらやらなかったMIC RAW RUGAとか今どうなってるんだ?とか心配になってます。
千葉の大きなホールでエクストロメやるっていうのがあったんですけど僕は遠くでアイドルを見ていると心が無になってしまうのでS席狙ったのですが買えなかったのでこれはスルーして、リルネード単独とdevil anthem定期公演の良番をゲットしました。クマリデパート新メンバーお披露目ライブとリリスク上野恩賜に絶対に行きたい。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!