マガジンのカバー画像

私立学校の採用試験の形式と内容

116
私立学校の採用試験には過去問がありません。無いからこそ、学校側が求めるレベルとは違う人材が集まるし、応募する側もうまくマッチングができないような気がしています。1つの指標として私… もっと読む
運営しているクリエイター

#採用面接

File:000 はじめに(まえがきと目次)

これまで数々の私学の求人情報をご紹介してきました。 私自身が片手では数えられない学校で勤務してきたからこそ、様々な雰囲気や体質の学校を知っているからこそ、学校によって本当に様々な働き方があることをお伝えしたいです。 自分の理想とする教育観や働き方、生徒の層などがわかってくると、自分に本当にあった学校もわかって来ます。ぜひ、個々の先生が、自分の能力を存分に発揮できる環境で教育に携わって欲しいと思います。 この記事が収録されているマガジン ブログもよろしくお願いいたします

有料
10,000

File:003 教職教養試験

大半の学校が専門教養の筆記試験のみを行う中、一定の私学は教職教養試験も応募してくる側に課しています。 私もいくつか私立学校が出題してくる教職教養試験は受けたことがありますが、難易度は本当に様々です。 かなりマニアックなレベルの教職教養試験を課してくる学校もありましたし、経験者採用も視野に入れている学校なんかは無難にわかるところを課していたりしますね。 教職教養試験を課す学校というのは、調べていればなんとなく想像はつくと思います。 やはり、かなり法人とか規模が多い、縦横

有料
8,000

File:004 面接試験

ここまで様々な形式の試験内容を紹介してきましたが、選考が進んでいくと当然面接試験が主体になってきます。 自分が応募する学校がどのような質問をしてくるかわかりませんが、他の学校ではこういうことが聞かれているのか、という前情報があるだけでも安心感につながると思います。 また、面接や採用試験だけでなく、日頃の自分自身の教育活動を振り返って考えるきっかけにもなると思いますので、その意味でも参考にしてもらえればと思います。 理科的な話もありますが、それ以外の教科・科目に通じる内容

有料
10,000

File:019 面接試験

初期の頃に1つだけ面接試験を掲載して以来の更新になりますね。 面接試験は学校によって聞かれることがやはり変わってきます。 前回の記事は面接試験もかなり組織的に作り込んでいる感じでした。 今回の記事もまた、別の観点では作り込まれていると言えるかもしれません。 ある程度、法人規模が大きい(系列校などがある)学校の面接試験になります。 ある程度、教員経験が出来て来た頃の話になります。 バックナンバーFile:001 専門教養(学力筆記試験)-理科 File:002 専門

有料
4,980

File:020 面接試験

面接試験シリーズの3本目です。 最近は求人票を見ていて、筆記試験を課さない学校(最初が面接試験)という学校が少なくないようにも感じています。 やはりなり手不足の影響でしょうか。 それはさておき、今回ご紹介する学校の面接に質問の内容は、生徒を大切にしている雰囲気が伝わってきました。 面接官とのやりとりは、こちら側も学校の空気感を知るチャンスでもあるのです。 あと、生徒だけではなく、応募してくる側への気遣い・配慮も感じました。 (近年珍しい衝撃の事実は一番最後で) バ

有料
3,980

File:036 面接試験(管理職含む)

今回の面接試験は、教科教育に携わる一般の教員に加えて、管理職の先生も加わったパターンになります。 教員間での質問の分担などの役割は明確化されていたと思いますし、校内の実務を司っているトップの校長先生や副校長先生の質問は、ありきたりのものながらもいい質問でした。 質問のやりとりがお上手だったという印象はもちましたが、校内人事で苦労している(どこも苦労しているとは思いますが)のかもしれない、と思ってしまいました。 面接に携わった先生6人 このうち1人は校長先生、もう1人は

有料
3,980

File:065 面接試験(管理職)

今回ご紹介する面接試験の内容は、最後の最後に採用と関係無い内容も聞かれています。 こんなことを聞く学校があるのか、と考えさせられてしまいました。 個人情報に繋がるため「答えたくなければ答えなくても大丈夫です」という前置きはついていました。 【本記事が収録されているマガジンはこちら】 【採用情報などを紹介しているブログも宜しくお願い致します】 面接の形式担当の面接官は1人。 肩書は校長先生ということでした。 質問の内容

有料
2,980

File:066 面接試験(管理職含む)

ところで皆さんは、最近(記事執筆時点)女子校の復権というものを感じませんか?(唐突な前フリ) ちなみに、私は感じています。 いろいろなことがあったこの数年間ですが、その影響もあるのでしょうか。はたまた、大学付属校の人気が一段落した(しようとしている)というところなのでしょうか。 真相がハッキリとわかるわけでもありませんし、明確に言語化できるわけでもありません。 さて、今回、冒頭のような唐突な前フリをしたのには理由があります。試験内容についてあまり明かしては来ませんでし

有料
1,980

File:067 面接試験(理事長含む)

面接試験の記事も数が揃ってきました。 学校によって特色のある質問でやり取りをすることもあります。 面接試験と一口に言っても、回数や面接官などは本当に様々です。教科面接もありますし、管理職面接もありますし、最後の理事長面接もありますよね。 今回の面接試験はおそらくこの1回で面接が終わる(終わらせたい?)のだろうなという意図も垣間見えるような布陣になっています。 実は、後になって振り返ってみると、求人情報の出し方にも特徴もあり、色々なことを考えさせられてしまうところもあるの

有料
3,000