見出し画像

ミドル層の転職。活用すべき転職サイトとは?

こんにちは、転職できるくん運営事務局です。
信じられない暑さで、いつも以上に体調に気を遣わなければいけない状況が続いていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。

こちらは9/1のサービスリリースに向け、転職ノウハウを詰め込んだ動画編集に追われている毎日です。笑
その傍らでこの公式noteでも、当社が運営している「FROM40」や、採用コンサルティングで培ってきた転職の知識を共有していきますので、見ていただけたら嬉しいです。

画像1

FROM40とは?)
40代、50代の転職求人サイト。
会員数は2.5万人以上、他社非公開求人は3000件以上の日本最大級の「ミドル層転職」サイトです。
TOP PAGE→https://www.from-40.jp/

本日のnoteテーマは、「ミドルの転職はどんな転職サイトを使えばいいのか。」

もちろん、当社が運営するFROM40に来てほしいというのが本音ですが客観的に3つのタイプに分けて紹介していこうと思います。

1.直接応募型

直接応募型とはその名の通り、自分で条件や経歴に合った求人を探し、応募するタイプです。

<メリット>
・自分のペースで、好きな時間に好きなだけ仕事を探せる
・自分の意思や裁量だけで、応募先や就職・転職先を決められる
・会員登録は無料の場合が多い

何よりも自由に転職活動ができることが強みです。
紹介ではないのでエージェント側の意図などを受けることがなく、自分の気になるところに好きなだけ応募ができます。

ただ、
①自由なぶん企業の研究・選定など時間をかけて情報収集をする必要があるので、現職の都合などで忙しい方には時間制約の中で活用しなければならないこと
②応募に際して、アドバイスをもらえないこと

はデメリットとしてあげられます。

画像2

2.エージェント型

担当となるアドバイザーやエージェントと面談し、求人紹介を受け応募するタイプです。

書類等のアドバイスをもらえることが多く、自分の希望条件などを詳細に登録して紹介を受けるので待っているだけでいいサービスです。

<メリット>
・転職、または希望する業界や職種に詳しい専門家から客観的な意見をもらえる
・求人応募にあたっては、書類の添削や面接の練習までサポートを受けられる
・非公開求人の紹介や、転職にあたっての賃金交渉などもしてもらえる

とにかく手厚いサポートが受けられることが利点ですね。
ただ紹介会社側も紹介先企業からお金をもらっていますので、エージェント側の意図が介入することもあります。

加えて、経歴やスキルなどによって紹介してもらえない企業なんかも当然ありますので、自分の好きなところに好きなだけ応募するということができなくなります。


画像3

3.スカウト型

自分の経歴や新しい就職・転職先への希望を詳細に登録し、企業の採用担当者からスカウトを受けるサービスです。

<メリット>
・1と2のハイブリットのような形で、きちんと情報登録さえしておけば、待っているだけでも企業から直接連絡がもらえる。
・企業が条件に合う・魅力的な求職者のみに連絡をするので、声掛けの有無や件数で自分がどのような業界や企業から評価されるか見える。
・求職者や企業の実名は出ないため、勤務先にバレず転職活動しやすい。

こちらのサービスだと忙しい求職者も直接企業から連絡がもらえることが最大の利点です。

しかし履歴書・職務経歴書などの内容を自分で作成、登録するのでうまくアピールができていないと素晴らしいキャリアやスキル、強みを持っていたとしてもスカウトは一向にこないまま…ということもあり得ます。

その点が大きなデメリットとなりえるかもしれません。


画像4

4.ミドルの転職におすすめの転職サイト一覧

《doda》
転職業界大手、人材派遣業なども営むパーソルキャリア株式会社が営むサイト。

20代から40代以上まで、幅広い年齢・職種・業界・企業規模の求人を扱う総合型の就職・転職サイトですが、特に30代を対象とした求人が多い印象です。

実務経験のあるプレーヤー、マネジメント経験を持つ管理職候補、実務未経験者歓迎まで、多様な求人があります。
求人検索条件も豊富なので、あなたの条件やスキルにマッチする求人が見つかるでしょう。

またdodaは、他の大手総合型サイトと同様にエージェントサイト、スカウトサイトの機能も併せ持っています。
希望すれば触接応募機能と一緒に無料で利用できるはずですので、自分の活動に合わせてサービスを利用してください!


《Wantedly》
求職者は自身のプロフィールページを作成し、企業側は自社の採用ページや求人ページを作成して、高いに転職・採用活動を行えるサイト。

ビジネスSNS、ソーシャルリクルーティングサービスとも呼ばれる2012年から運用が開始された求人サイトの新しいかたちです。

求職者側の利用は、他の一般的な就職・転職サイトと同様に原則無料。普段使っているSNSのような感覚で、気軽に求人検索や応募ができます。
年齢などの条件ではなく、その人の持つスキルを重視した採用方法で募集している企業も多いです。

応募ボタンには、入社への熱意を企業側に伝えるための仕組みがあるのもおもしろい特徴。求職者のページを見た企業や採用担当から、直接スカウトを受けられることもあります。

掲載されている求人は、サイトの特性がらかIT関係企業が多い印象。特にWebに興味があり、IT業界への転職を考えている30代にはおすすめのサイトと言えます。


《ミドルの転職》
転職業界大手エン・ジャパン株式会社が運営する、30代・40代向けの求人サイト。

しっかりと社会人経験を積み、これからキャリアアップしていこうという志の高いミドル世代向けの求人をメインに扱っています。

経験豊富で、仕事を任せられるプレーヤー求人もありますが、マネジメント経験がある管理職候補の30代人材を求める求人が多いです。

年収600~800万円以上を提示する、いわゆるエグゼクティブ、ハイクラス求人も少なくありません。

エージェントサービス、スカウトサービスも併設しているので、各機能を併用しながらあなたに合う求人を探してみると良いでしょう。


《FROM40》
手前味噌ですみません。(笑)

株式会社ダトラが運営する、35歳以上から50代までの年代向け求人に特化したサイト。
「転職するにあたり、年齢が最大のネック」「年齢を理由に、面接までたどり着けず落とされてしまう…」という求職者の声を受けて誕生しました。

掲載している求人は、どれも40代以上の応募を歓迎する企業求人ばかり。
このため、たとえ実務未経験の職種への応募であっても、年齢を理由に採用を見送られる心配がありません。

全体の求人数や正社員求人の件数では、大手サイトに劣ります。しかしその分、ミドル層であるあなたを求める幅広い雇用形態の求人と出会えますよ。


《NewsPickes》
経済関係のニュースをメインに発信するアプリ、サービス。企業の採用に関する記事を閲覧できる他、ジョブオファー機能で求人応募できる機能も備わっています。

募集件数自体は少ないですが、さまざまな経路から自分に合う求人を探していきたいと考えているなら、ぜひ利用してください。


5.ミドルの転職におすすめの転職エージェント一覧

◆リクルートエージェント
転職業界大手グループ、株式会社リクルートキャリアが宇寧するエージェントサービス。

大手ならでの圧倒的な案件数、内定決定数実績を誇っているため、かなりニッチな業界・職種の求人であっても紹介を受けられると評判です。


◆パソナキャリア
人材派遣などに強い、株式会社パソナグループが運営するエージェントサービス。

「利益よりも社会貢献」という価値観を掲げ、求職者を親身にサポートしてくれるとして人気を集めています。

グループ全体で16,000社と取引している関係から、年収の高いハイクラス案件を含め、幅広い求人との出会いが期待できるでしょう。

◆キャリアカーバー
リクルートグループが運営する、エグゼクティブ求人・ハイクラス求人に特化したエージェントサービス。

転職に関する相談相手となるコンサルタントを、自身で選び指名することもできます。

今回の就職・転職に際し、いまのあなたを高く評価し高額な年収を保証してくれる求人にこだわりたいなら、利用してみましょう。

転職できるくん ロゴ

転職できるくんはこれら複数のサイトを使いながら転職活動を行っている方の効率的な転職成功をサポートするサービスです!

・履歴書、職務経歴書など書類審査通過率をupするには?

・面接官はどこを見ている?

・そもそも転職活動の方向性ってどう決めればいいの?

・自分の本当の強みは?  etc…

無料コンテンツもご用意する予定ですので、もしよろしければフォローしていただき、URLの共有をお待ちいただければ幸いです…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?