![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152459626/rectangle_large_type_2_39961beec00148edab5b30cfb5479826.jpeg?width=1200)
空と音楽とフィッシュマンズ
空を歌った曲は沢山あって
SNS上にも空の写真が溢れかえってますよね。
イマソラ、カコソラ…..etc
そういう私も色んな場所、季節の中で、キレイだなぁとか、不思議だなぁ
と思った空とか雲は撮ってしまう。
この空だけが
いつだって味方だったんだ
by フィッシュマンズ
『すばらしくてNICE CHOICE』
ひとりぼっちでも
寂しい時でも
何処にいたって
空だけはずっと自分の上にあって
いつも見てくれているって意味でしょうかね。
![](https://assets.st-note.com/img/1725000582623-GI3ruwcUf9.jpg?width=1200)
東京地方に青空が広がって
春なのに25度を越えていこうとするような時もあるさ あるさ
なんだかそれはデート日和なんだ
by フィッシュマンズ
『WEATHER REPORT』
曲はロウでもハイでもないような、
終始どっちつかずな不思議な雰囲気なのに、
“なんだかそれはデート日和なんだ”部分には
むちゃウキウキしてしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725000539675-NMiLR1saCO.png?width=1200)
寒い夜はね だれにも会わないよ
まるで死んだヒョウのようにね
眠りつづけて
by フィッシュマンズ
『むらさきの空から』
ダイレクトに情景が浮かびます。
私もそんな経験があるから
特にモラトリアムな学生時代に
終日ベッドの上で布団にくるまって
あえて、世界で一人きりの気分になっているみたいな
![](https://assets.st-note.com/img/1725000599990-aCWfa5GAWP.jpg?width=1200)
夕暮れ時を二人で走ってゆく
風を呼んで 君を呼んで
東京の街のスミからスミまで
僕ら半分 夢の中 夢の中
by フィッシュマンズ
『Season』
二人でいるはずなのに、ひとりぼっちでいる
ような
“夢の中”を連呼するところが
とても哀しい歌詞
いずれ星空の記事も書いてみたいなぁ
#fishmans
#フィッシュマンズ
#空
#レコード
#ロック