見出し画像

クロスバイクで100km走った話

タイトルのとおりです。前回のnoteで自転車にハマった~みたいなことを書きましたが、あれからずっとハマってます。

↓前回のnote

あれ以降こんな変化がありました。

・グリップを変えた
Youtubeを見ながら自力で買えました。薄汚かったので。

・リアライトを買った
自転車の後ろに付けるライトのことです。車道の端を走るときの人権が少しだけ認められた気がする。

・通勤コースをキツイコースに変えた
軽い山越えをしてから出勤するので、勤務開始前に体力を使い果たしています。平日も「サイクリングをしに家を出る」という意識になり、朝起きたり身支度をするハードルが下がりました。職場での評価を上げたい方は絶対に真似しないでください。

坂道を登るのって、平地を走るときと全く違うスポーツですね。平地はいくらでも休めますが坂道は永遠に漕がないと前に進まなくて、心肺能力が試される感じがあります。

・ロードバイクを契約した

ついに買ってしまった!!!うわ〜〜!!!

せっかく買うならと、庶民に手が届くアルミロード(※)の中でまあまあグレードが高めのものを選びました。パーツ含めると若手の給料一ヶ月分くらいしたので10年くらいは乗りたいです。11月納車予定です。

※アルミロードは9万円くらいから買えるのでまあまあ安い。ちなみにカーボンロードは30万くらいする。地方在住若手底辺サラリーマンには無理です。

今後ロードバイクが届いたら休日の長距離のお供はそちらになりそうなので、今のうちに長年連れ添ったクロスバイクと長距離で遊んどこうぜ!というのが、今回の100kmサイクリングに挑んだ理由です。行くと決めたのは当日の朝6:30くらいでしたが…

コースは、いつも休日遊んでる一周20kmのコースを5周する感じにしました。無事走りきれたのですがいろいろと気づきがあったので文章として残しておこうと思います。


(筆者は走り方を勉強したことはないので、以下の内容は参考にすべきものではありません。サイクリングについて調べようと思ってたまたまこの記事にたどり着いてしまった人は決して参考にしないでください。「ハマリ始めの素人の感想ってこんな感じなんだ」という上から目線で読んでいただけるとありがたいです。)


・セーブすると逆に疲れる?

1周目は「ガッツリペダルを踏みまくってたら100kmもたない。流す意識で」と、どっかで聞きかじった知識でゆっくりペースで一周走ったのですが、なんだかすごく疲れました。そして楽しくなかった。

2周目、「この調子なら完走は諦めて、60~80kmくらいを目標にいつもどおり楽しく走ろう」とペースを上げてみると、ビックリするくらい身体が軽くなり楽に走れるようになりました。風も気持ちいいし、さっきの疲れが嘘のようです。徐々に疲れは体全体に溜まっていくものの、2周目以降80kmの間ずっとこのスタイルで走り切ることができました。

考えてみると趣味としてのサイクリングにハマる以前、数十年前からずっと私の自転車の乗り方は、朝は遅刻ギリギリで全力疾走、夕方は早く帰りたくて全力疾走と、常に重いギアを踏みまくるスタイルでした。

多分そういう走り方に体が慣れてしまっているんだと思います。

ちょこっと立ち漕ぎで加速してから、重いギアで、でも体に負担がかからない漕ぎ方で回し続ける、というのが、少なくとも今の自分の1番走りやすいスタイルなのかなぁと思いました。そしてそのスタイルだと多分今回の100kmが限界なんだろうなぁとも思いました。

・休憩は大事

休憩ポイントは事前確認していて、10kmに一回は日陰で休憩できるポイントがやってくるようにしていました。日陰に座り込んでゆっくりしてると、思った以上に回復します。「ちょっと走れば休める」、「しんどければ休めばいい」という精神的安心感も良い方向に働いたと思います。実際かなりの時間を休憩に充てました。

・エネルギー補給は大事

35km地点くらいで、「まだ全然走ってないのに、なんか楽しくない、なんかペダルが重い気がする」と思って原因を考えていたのですが、コンビニに駆け込んで唐揚げの入ったカロリー高めのおにぎりを食べたらその症状は消えて元気になりました。

その日の朝はプロテイン一杯とゆで卵しか食べてなかった(朝時点ではこんなサイクリングすると思ってなかった)ので、糖質とか脂質とかが足りてなかったのかもしれません。

・気持ちの切り替えは大事

いつも走り慣れたコースは安心できてよいのですが、嫌というほど走った道を5周するのはとてつもなく飽きます。体力を消費するのを覚悟で歌を歌ったり好きなラッパーの真似をしたりして気を紛らわすとペダルが軽くなる感じがしました。

暑くて天気のよい日だったので3周目くらいから「逃げ水」がよく見えるようになりました。生まれて初めて見たのですごくテンションが上がったのですが、アレがなかったら完走できてなかったかもしれません。ありがとう逃げ水、ありがとう大園桃子さん。

画像1

・いろんな姿勢が取れるのはいい

クロスバイクのサドルを高くして走ってると、まぁまぁ前傾姿勢も取れるし、上体を起こすこともできるし、両手をハンドルから離せばデスクに座ってるときくらい背筋を伸ばせるので(危ないのでお勧めしません)、いろんな体勢が取れていいです。疲れてきて姿勢を変えて楽になることが多かったです。最後の95km地点くらいでどの体勢でも辛くなって詰みそうになりましたが、それまではこれで乗り切れました。


画像2

↑100.87kmで終えました。


クロスバイクくん、ロードバイクが納車されても通勤でずっとお世話になるので、これからも大事に乗ろうと思います。

ただ長距離をガンガン走ることは減ると思うので、街中の段差のダメージを軽減するために太めのタイヤに履き替えようかなと思っています。次の目標は自力でのタイヤ交換とかチューブ交換です。


 おわり