見出し画像

【ぶっちゃけどうなの?】ティーズの改善ポイントを社長にぶつけてみました!!

こんにちは、株式会社ティーズコンサルティングの広報担当です。今まで弊社の良いところをみなさんにたくさん紹介してきましたが、やはりみなさんが気になるのは良くないところ。そこで、今回は在籍しているエンジニアに話を聞き、改善してほしいポイントを吉岡社長にぶつけてみました!!

【改善ポイント①】 帰社日がなくて寂しい

私は現場がリモートワークで普段ほかの人と会って話をすることはありません。会社の面談でも、画面越しにしかお話をすることがないため、寂しさを感じています。月に1回でも帰社日があればいいのですが、それもないため帰社日を設けてくれたら嬉しいです。

 

吉岡社長の回答

帰社日がなくて寂しい、という嬉しいご意見ありがとうございます。日々頑張っているエンジニアに少しでも自由に過ごしてもらいたい、という思いが裏目に出てしまいました。

ティーズコンサルティングは、エンジニアが業務に集中できるように、あえて特定の帰社日は設けておりません。
ただ、原則として月に一度はWebで営業との定期面談を実施しているのはもとより、自由参加型のWEB交流会を月に一度実施しています。
私からすると直接会ってお話したいのですが、日頃の業務に時間を割けなくなってしまうのはエンジニアのためにならない、という考えです。弊社、本社が横浜で少し遠いですしね。その分直接お会いする場として、お花見やBBQ、忘年会など会社での直接会って話せるリアルオフ会も年数回開催していたりします。

【改善ポイント②】 向上心のでる評価制度が欲しい

ティーズは単価連動型の制度なので単価が上がれば昇給・賞与が上がるシステムですが、日々の努力や成果をみてくれる評価制度も導入してほしいです。

吉岡社長の回答

確かにティーズコンサルティングは単価連動型の報酬体系のため、どうしても評価をすることが難しいのが前提としてあります。現場評価も検討したのですが、やはちその場合は公平な評価が難しいという現状です。

ティーズコンサルティングでは元々、目標設定による評価制度を試験導入していたのですが、一律で評価制度を運用することを止めました。
社員も人間なので、頑張れる時期と頑張れない時期があるのは当たり前。頑張れる時期はいくらでも頑張れますが、頑張れない時期は毎日出社するでもやっとです。会社は「エンジニア一人ひとりに寄り添う」を理念としており、全員に目標を設定してもらい一律に評価するのは何か違うなと感じていました。
そこで弊社が導入したのが、【選択型目標評価制度*】です。(*選択型目標評価制度についての詳細はコチラ) 全ての社会人が常に高いモチベーションを保っているわけではありません。その時々のモチベーションに合わせて、目標設定を任意で決めてもらうのがティーズコンサルティングの特徴です。

ちなみに今回いただいた要望は、やる気漲る素晴らしいエンジニアさんからの要望です。その人の性格やモチベーションの波を考慮し、もっとエンジニアの皆様のやる気につながるような評価制度になるよう、これからも制度を磨いていきます。



エンジニアの皆様、様々なご意見ありがとうございました。ティーズコンサルティングをより良くしていくため、今後も皆様からの意見は積極的に取り入れていくつもりです。まだまだティーズは大きくなっていきます。一緒に頑張っていきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?