
京都フットサルリーグ所属「 CIMA DE MAIS/琉球帆布」代表・宮本文仁選手インタビュー ~宮本選手に昨今のフットサル界について聞いてみました~ 聞き手 / HIROHIRO
2021年のフットサル界と言えば、何と言ってもあの元サッカー日本代表・松井大輔選手! 松井大輔選手がフットサル界に参入したことは大きな話題になりました。そして、他には、リトアニアで行われた「フットサルワールドカップ」もあります。日本は残念ながらブラジルに負け、トーナメントを敗退しました。しかし、多くの話題があり盛り上がった今年のフットサル界。そんな2021年のフットサル界を、CIMA DE MAIS/琉球帆布の宮本選手はどう見たのでしょう?(このインタビューは、2021年11月、メッセージにて行われました)
Q1(HIROHIRO)
フットサル界といえば、まず、今年、あの元サッカー日本代表の松井大輔選手が参入したことが大きな話題となっていますね。このニュースはやはり宮本さんも注目したのでしょうか。 どういう印象でしたか?
A(宮本選手)
かなり注目しました。
サッカー時代から独特の間や華麗なテクニックで魅せてこられたスター選手なのでフットサルの魅力を更に広めて頂ける気がします。
Q2
今年、リトアニアで行われたフットサルワールドカップで、日本はブラジルに敗れ、トーナメントを敗退しました。いまの日本代表の調子をどう見ますか?
A
かなり強くなっていると思いますし、実際強いと思います。
更なるインパクトがあれば良いなと思います。
世間の方々に名前が知れ渡る位に。
Q3
今年は東京オリンピックが開催され、素晴らしい盛り上がりを見せました。
注目した種目や、選手をお聞かせください。
A
沢山ありますが、スポーツクライミングの野口啓代選手。
柔道の大野将平選手、阿部詩選手、テディ・リネール選手、ビロディド選手。男女バスケット代表。陸上の田中希実選手、三浦龍司選手、新谷仁美選手、寺田明日香選手。サッカー日本代表には注目していました。
Q4
昨年から今年は、何度も緊急事態宣言が出されましたが、やはり練習や試合に影響がありましたか?
A
一番最初の緊急事態宣言時には施設が閉まり練習が出来ませんでした。
試合も影響は出ております。
Q5
宮本さんは、代表兼選手と言うことで、特別な御苦労があると思いますが、チームを運営する上で、いままでで、一番大変だったことは何ですか?また、逆に、いままでで、一番嬉しかったことは何でしょう?
A
正直なところ苦労というのはあまりありません。
敢えて言うならば、今年で創部16年目ですが初年度から5.6年目位まではメンバーの入れ替わりが激しかった事ですね。
ここ6.7年は同じメンバーでやれているので安定しています。
(嬉しかったことは)ある方からCIMAは鉄の結束だと言われた事ですかね。
輪・感謝がチームのスローガンなので、その輪が外部の方の目にも写ったのは嬉しい事だなと思います。
Q6
チームとしての、今後の目標をお聞かせください。
A
チーム創設以来の悲願であるリーグ優勝が最大の目標です。
Q7
ところで、Instagramを中心に、沢山のスポンサー様やサプライヤー様が付いていますね。
羨ましく思う選手やチームも多いと思います。
多くの人の支援を集めているその秘訣を少しで大丈夫ですので、お教えください。
一つか、二つで大丈夫ですので(笑)
A
企業秘密です(笑)
それは冗談ですが、秘訣はある種秘密です。
一つ言えるのは、何を求められているかを理解するでしょうか。
仕事でも同じだと思いますが、自己満ではダメだと思います。
宮本選手、このたびはご協力ありがとうございました!
今後の更なるご活躍を期待しております!
・・・ところで、今回、最後になぜ、私HIROHIROがスポンサー集めのことに関してお聞きしたかと言いますと、「CIMA DE MAIS/琉球帆布」さんのInstagramを拝見しますと、物凄く沢山のかたから支援されていることが分かるのです。これを初めて見たとき、私はかなりびっくりしました。ぜひぜひ、皆様もチェックしてみてください!
CIMA DE MAIS/琉球帆布 PROFILE
2017年度SuperSportsXEBIO
京都府理事長杯 優勝
第4回 高槻フットサルガンバカップ
社会人部門 優勝
第1回 高槻連盟会長杯 優勝
(以下が、注目のInstagramです!)
CIMA DE MAIS/琉球帆布 LINK
Instagram https://www.instagram.com/cimademais11/
Twitter https://twitter.com/cimademais
Facebook https://www.facebook.com/cimademais/
※FPは募集終了しました。GKは1名募集中(活動参加率90%以上の方のみ)
マネージャーは大募集中です。
------------------------------------------------------------------
■「CIMA DE MAIS/琉球帆布」
チーム名の由来
シーマ・ジ・マイス
CIMA DE MAIS(シーマ・ジ・マイス)は
ポルトガル語で、
「より上へ」という意味です。
-------------------------------------------------------------
聞き手 HIROHIRO(Teck-Teck World代表)
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!