iOS_の画像__13_

【メンターインタビュー】TechTrainメンター🍣Night ♯1

TechBowlの木村です。
昨日1/18に開催した記念すべきTechTrain第1回メンター🍣Nightのレポートをお送りします!

1/18(金)19:00~21:00@知るカフェ慶応義塾前

■会場準備
会場準備会場を貸してくださった知るカフェスタッフの2名がお出迎え。
準備から片付けまで本当に助かりました。ありがとうございます!

画像1

本日の軽食は寿司約400貫!本日参加メンター20名弱。
1人あたり2人前食べられちゃいます(すしざんまい!)

【お寿司内容】
中トロ・北海道ホタテ・マグロ・生エビ・上あなご・サーモン・炙りのどぐろ(もみじおろし・青ネギのせ)・大ズワイガニ・カニ軍艦・イクラ・ネギトロ・切玉子

画像2

お酒もたっぷり用意して華金を彩ります!

画像3

乾杯とTechBowl説明
19:00を超えたあたりからメンターが集まってきたので早速乾杯し、メンター間での交流を深めていってもらいました。

代表小澤からTechBowlの説明。

画像4

お寿司を食べながら笑いを交えて、進行。
現在ありがたいことに、約30社60名の協力メンターがいます。
メガベンチャーからスタートアップのCTO等、IT企業の最前線で活躍するメンター達です。ご協力本当にありがとうございます。
皆さん人柄が素晴らしく、優しい方ばかり・・・!

■メンター交流の様子

画像5

名刺交換をして、技術の話や会社の話で盛り上がっています。
1回目は技術レイヤーごとに分かれて懇親。2回目は出身地域別に分かれて懇親!これぞメンターNightの醍醐味。

画像6

いい笑顔頂きました!

画像7

顔出しNGのイメージ!ユーモア溢れるメンター(笑)

画像8

小澤も交流に参加。学生時代や前職時代の懐かしい話や、TechTrainの未来についてブレストをしたり。メンターさんの声をTechTrainに込めて、エンジニア教育の明るい未来を共創していきます。

最後は集合写真撮影・解散

画像9

TechBowlのシャツも着てもらいました!
メンターの皆さんには特注シャツをお配りします。
お疲れ様でした!

来月2月末に第2回メンター🍣Nightを開催!
TechTrainのメンターにはたくさんのメリットがあります。
メンターに興味がある方は、下記メリット・応募条件・業務内容をご確認頂いた上でフォームよりご応募ください。

■TechTrainでメンターをやるメリット

1.得意な技術を活かした副業ができる
得意な技術、業務経験を次世代エンジニアに教えていただきます。
アンケートの情報を元に面談のマッチングを行ないます。
詳細を正確にご記載ください。

2.エンジニア同士の横の繋がり
メンターは現在約30社、60名集まっています。
本日のようなメンターだけのオフ会を開催。横の繋がりを作ることができます。

3.IT、Web業界の各社トッププレイヤーが集結、次世代の業界を作ることへの誇り
事業会社単独ではなく、IT・Web業界で活躍する各社エンジニアが一枚岩になり、次世代のエンジニアを育て、業界をさらに強くしたい、という想いで活動しております。
業界に興味をもつ人を増やし、業界のエンジニアのパイを増やし、その後各社がエンジニアを採用したい時に採用できる仕組みを創っていきます。

■応募条件
・IT、Web業界でエンジニアとして開発業務に携わっている方
・iOS/Android/Webフロント/サーバサイド/インフラ/ゲームネイティブ/データサイエンティストなど
・責任を持って次世代のエンジニアを育ててくださる方
・会社から副業許可をもらえる方

■メンターの業務内容 ※詳細は合格者の方にマニュアルをお渡しします
1.オンライン面談(30分)
弊社指定のユーザーとオンラインで面談していただきます。
開発アドバイス、コードレビュー、キャリア相談、本業の業務内容(可能な範囲で)、開発する上で気をつけていることなどをざっくばらんにお話いただきます。
ユーザーが「エンジニアとして働くイメージが具体的に湧いた」「エンジニアになる為に足りない力がわかった」となるように導いていただきたいです。

2.イベントでのメンタリング(不定期)
ユーザーとメンターを集めたハッカソン、勉強会、LT会を開催。
開発メンター、LT登壇、座談会等でご協力いただきたいです。
地方に出張メンターでご協力いただく可能性もあります。(日程相談可)

3.その他TechBowlに関わる諸業務(不定期)

■メンター応募フォーム


フォームにご回答頂いた後は、お待ちください。
弊社より面接のご案内をいたします。

ご応募お待ちしてます!!

TechBowl 木村

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?