見出し画像

ワールドカップ″機械の目″

サッカーワールドカップ(W杯)の日本対スペイン戦では、決勝点を呼び込む三笘薫選手のパスはラインを割ったようにも見えたが、真上からの映像だと、わずかにラインに触れていた。

ワールドカップを技術的な視点で見るのであれば、「審判の人の目」だけではなく、わずかなはみ出しも見逃さない高精度のオフサイド判定など、「機械の目」を合わせて試合が展開されているところは見逃せない。


審判システムは、スタジアムに12台設置された高性能カメラと、ボールに内蔵されたセンサーを用いている、1秒50コマの速度で撮影した映像から、1人29カ所の関節などの位置をとらえて動きを3次元データ化。機械判定に生かしている。

公平性を担保するこのようなシステムが、スマホベースでできるようになれば、中・高の部活動の審判にも使える。素人の先生が審判させられる。とても大変な思いをしている先生は多い

『参考資料』

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/technology/stories/Hawk-Eye/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?