見出し画像

「結局俺は何がしたい。」

「結局俺は何がしたい。」

この問いが、自分を悩ませる。

noteを毎日更新して、まだまだ向上していかないといけない部分はたくさんある。ただ、その反面、投稿を続けること自体だったり、周りからのフィードバックをもらったりの部分で、充実感を感じながら、ここまで来た。

単純にもっと多くの人に読んでもらいたいって気持ちもある中で、内容の質の向上は必須やし、差別化も必要やと思った。
けど、自分は、皆の頭とか心の中に既にある感情(例えば、ちょっとしたことに幸せは存在しているとか、それを感じるマインドとか)に対する気付きを与えられる記事を書きたいし、、、。
自分が追い求める、提供したいnoteは、単に表面上の「共感」とか「求める数」だけの世界ではないことにも改めて感じた。
まっだまだ量的にも質的にも考えないかんことだらけ。
でも、そこを追求することに面白さを感じる。

一昨日のnoteでこんなことを書いた。

自分の求めるものは、明確でありながらも、そこに、正解はない。

最近思う。
どうすれば、数は増えるのか。

でも、そこじゃないことに気づいた。
勿論「数」は自分のモチベーションの1つでもある。
でも「数」に囚われすぎている自分がいた。

それよりもっと、もっと、もっと、大事で、重要で、大切なもの。

自分が、より自分の提供したい「気づき」について書くことができれば。
誰かを勇気づける、励みになることを書くことができれば。
クスっと笑い、確かにな、と共感し、ほっこりできるものを書くことができれば。

数を増やすことが目的ではない。

「気づき」や「励み」、またその「キッカケ」を与える。

そして、一人でも多くの人が、明るく前向きに、充実感を感じながら、ハッピーに過ごしていけたら、僕にとってこれ以上の幸せはない。

これが、僕がやりたいことだ。

そしてnoteはその1つのツールに過ぎない。
この先、一生通してそれらを与えられる人間になりたいと思う。

どんなに思っていたって、考えていたって、言葉にして伝えなければ、届かない。

毎日毎日、大勢の前で、発表する場などない。

だからこそここで、今、力は小さいながらも発信する。
少しでも、届けたくて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?