マガジンのカバー画像

現場から、 ~TBS NEWS~

767
TBSテレビ報道局が運営するnoteです。記者個人noteやNEWS23スタッフnoteなどをまとめています。公式WEBサイトはこちら→http://news.tbs.co.jp
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

経産省  マスクの生産状況を紹介する特設HP開設

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、品薄が続くマスク。 経産省が開設した特設ページ⇩ 国内メーカーの生産状況 経産省は「24時間体制で、通常の3倍の増産を継続している」としています。また、週1億枚の供給に加え、製造ラインの新設・増強を促進するため、完成品メーカーや原材料メーカーから、「マスク生産設備導入補助事業」への申請を受け付けているとのこと。 海外からの輸入「先週から、中国などから週に1000万枚ほどの輸入を再開している」としたうえで、「4月以降には、さらに週に2

新型コロナウイルスに感染しないために~感染予防に関するQ&A

新型コロナウイルスに感染しないためにどうすればよいのか。東北医科薬科大学病院が「新型コロナウイルス感染症~市民向け感染予防ハンドブック」をまとめていますので紹介します。 Q.感染した(疑われる)家族を看病する場合に気をつけることは?A.可能であれば看病を行う人は1人に限定しましょう。看病をする人をなるべく1人に限定することで、接触のリスクを下げることができます。看病をするときは、手袋やマスクをつけ、使用したマスクや手袋などはビニール袋に入れて袋を閉じて捨てます。看病のたびに

「年間643万トン!喫緊の課題“フードロス”と闘う料理人兼社会起業家の取り組み」川越一磨さん(後編)

喫緊の社会問題である「フードロス」を手軽に削減できるアプリ「TABETE」。2019年度のグッドデザイン ベスト100にも選ばれました。TABETEの展開を進めるコークッキング代表取締役の川越一磨さんが行う食に関する活動について、いろいろ伺います。 スローフードってなに?ミイナ: 川越さんの取り組みの中でスローフードの取り組みというのがあるんですけど、わかってるようでわかってないんですがスローフードってどういうものなんですか。 川越: 一言で言うと食の未来を作るための草の

新型コロナウイルス テレワーク・時差出勤の現場を取材

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は25日、企業に対しテレワークや時差出勤の推進を強力に呼びかけました。それに先立ちNECでは20日にグループ社員6万人が一斉にテレワークを実施、川崎市では26日から時差出勤を始めています。 NEC 6万人が一斉にテレワークを実施NECは20日、国内で働くグループ社員6万人が一斉に自宅などで仕事をするテレワークを実施しました。 梅田 翔太郎 記者: 「いつもは多くの人が出社しているこちらのオフィスですが、ほとんど姿が見当たりません。

14億人のウイルス封じ込め作戦

中国版Twitter“微博(ウェイボー)”で話題になっているホット検索ワード“热搜(rè sōu)”をもとに、「中国の今」を紹介していきます。今回のホット検索ワードは「新型コロナウイルス」です。 中国ではこの1ヶ月、新型コロナウイルス以外の話題はありません。皆が「国難」という言葉を使い、14億人が団結して新型ウイルスと戦っています。日本でも感染が拡大する中、中国南京市で生活する私から、中国市民の現状についてお伝えしていきます。 最前線の医師3000人が感染新型コロナウイル

新型コロナウイルス ~専門家の見解と政府が発表した基本対策方針~

政府の専門家会議のメンバーが公表した独自の見解 ・今から1~2週間程度が  感染を拡大するか、抑制するかの瀬戸際 ・無症状や軽症の場合でも感染を広げる場合がある ・設備や人員に制約があり、  すべての人に検査ができない ・多くの感染症病床はすでに利用されている ・人が病院に殺到すると  医療体制がさらに混乱するおそれ 感染の拡大が急速に進んだ場合、患者の爆発的な増加に加え、医療従事者への感染リスクが拡大し、医療現場での破綻が起こりかねないと警鐘を鳴らしています

ウォール街が最も嫌った女性~ウォーレン氏失速

一時は、「ウォーレン大統領」が現実味を持って語られていた。 だが、アイオワ州の党員集会では暫定3位、ニューハンプシャー州では4位に沈み、「代議員(デレゲーツ)」を一人も獲得できないという惨敗だった。ウォーレン上院議員は、全米の世論調査でも、サンダース氏、バイデン氏、ブルームバーグ氏に続く4位と低迷している。彼女の失速から読み取れるのは、民主党が抱える党内対立の深刻さ。それは、“ポピュリズム”の荒波に飲まれる米国の危機にも見える。 あの夜が、「女性初の大統領」に最も近づいた日

新型コロナウイルス 神戸大学・岩田健太郎教授インタビュー(2月19日取材)

新型コロナウイルスの感染が広がったクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」は“新型コロナウイルスの製造機だ”としてYoutubeに動画を投稿し(現在は削除)その惨状を告発した神戸大学・岩田健太郎教授を取材しました。岩田教授が船内のゾーニングが不十分であったと主張する一方、厚生労働省は20日、「クルーズ船内の感染防御策について」として船内の感染管理など、具体的にどのような対策を講じてきたのかを公表。汚染したガウン等の感染防具を脱ぐゾーンは設けられ、そのほかの業務区域とは明確に分離

雨宮塔子のパリ通信#4 ラジ・リ監督の「レ・ミゼラブル」が投げかける現在も残る複雑な社会問題(前編)

まもなく日本で公開される、ラジ・リ監督の「レ・ミゼラブル」。本国フランスで公開されて以来、先日米アカデミー賞で四冠に輝いた「パラサイト」に次いでメディアから持続的に高い評価を得ている。 このnoteで映画の宣伝をするつもりはなかった。が、映画の内容もさることながら、その複雑な問題の投げかけ方に、メディアに携わる者として、自分もこうでありたい、いや、こうでなければ伝える資格がないのだと改めて思った。 舞台となったパリの北に位置するモンフェルメイユは、ヴィクトル・ユゴーの「レ

新型コロナウイルス患者を治療している医師に聞いた治療薬開発の見通しと感染予防法

実際に患者の治療にあたっている国立国際感染症センターの忽那賢志(くつなさとし)医師に治療薬開発の見通しや正しい感染予防について聞いた。(写真はHPより) Q:ワクチンと治療薬開発の見通しは? A:有効かもしれない候補はいくつかあるが、臨床試験が必要。数か月では無理、最低でも半年くらいかかる。一般的に使えるようになるのには時間かかると思う。 Q:ワクチンについてWHOは18か月(1年半)ぐらいかかるとしているが? A:MARSは2012年に見つかって、ワクチンも開発されてい

新型コロナウイルス どう予防?~手洗い・せきエチケット・マスク着用 私たちができる対策~

感染しないために・人にうつさないために新型コロナウイルスの感染経路として現在考えられているのは、くしゃみやせきなどによる「飛沫(ひまつ)感染」とウイルスが付着した物に触れることによる「接触感染」の2つです。 対策として「手洗い」や「せきエチケット」が重要とされています。 正しい手の洗い方 手洗いの前に ・爪は短く切る ・時計や指輪などアクセサリーをはずす 正しい手洗いの手順 1)流水で手をぬらしたあと、   石けんをつけ手のひらをよくこする 2)手の甲をのばすよう

専門医に聞いた「新型コロナウイルス」に感染・発症した場合の治療法は?

・東京歯科大学市川総合病院 呼吸器内科部長 寺嶋毅(てらしまたけし)教授に聞いた「新型コロナウイルス」に感染・発症した場合の治療法は・・・(写真は国立感染症HPより)                                  Q:治療方法は?                         A:新型コロナウイルスについては、残念ながら抗ウイルス剤は今のところない。基本は二次感染予防をしたうえで呼吸管理と投薬治療を行う。 体温が高いというのは体がウイルスと闘っていること

新型コロナウイルス患者を治療している医師に聞いた感染拡大の見通しと治療は・・・

                          10人前後の患者治療にあたってきた国立国際医療センターの忽那賢志 (くつなさとし)医師に今後の感染拡大の見通しや治療について聞いた。(写真はHPより) Q:終息のめどは? A:今回の新型コロナウイルス感染症に関しては、感染者数は前回のSARSよりもずっと多くなっているので、同じくらいの時期に終息する可能性はどちらかというと低いのかなと思う。もう少し時間がかかるか、本当に終息するものなのかも今の段階では言えないかもしれない

「人とのつながり方」こそがPURPOSE

私は、ものごとに対する定見というものをあまり持つことができない。 年齢を重ねれば重ねるほど、自分の知らなかった世界に色が付いていくばかりで、定見を持つどころか「もっと他人を知りたい」心ばかりが磨かれて、自分で自分なりの信念みたいなものを持つことができない。 5年前、ブログにこんな文章を書いたことがある。 自分の意思があまりなく、他人の考えをひたすら吸収することが好きだった私は、自分のその信念のなさに悩んでもいたし、そういう自分こそが自分らしいのだ、とも思っていた。 昔の