見出し画像

インドで学んだアーユルヴェーダ的食事法#118

おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダやヨガを勉強したり、ブログを書いたり、イベントを運営したりしています。

過去記事で、かなり反応があった「食事」に関する記事で、下記のような質問を頂きました。

反応があった記事とはコチラ

そして、質問はこちらです。

私が気を付けているアーユルヴェーダ食事法とは

今でこそ、私は食事に少し気を付けるようになったものの、20代、30代の自分は本当に食生活が偏っていました。

肌あれがひどかったのも、精神不安定だったのも、今はなんとなく理由がわかりますが、過去の自分と話すつもりで今回は書きますね。

冷たいものを避ける

私の体質はヴァータピッタです。そして消化の火は強くなったり弱くなったりする性質です。消化が弱くなる時は、呼吸が浅く、眠れない、不安感などが高まります。

これらは、中からも、外からも冷えているからです。

氷を入れた水は氷をとります。冷たい食べ物は一度冷蔵庫にはいっていたら30分ほど放置して常温に戻します。アイスクリームは例外😊

加熱したものを食べる(ただし、刺身をのぞく)

これはインドに来てから行っている事です。若いころは特に生野菜が体にいいとおもって、意識してコンビニのサラダなどをとってました。

しかし、おうせとるならヴァータピッタの私は、味噌汁、スープ、鍋などでとった方が「消化にいい」のです。

気になる栄養ですが、消化できなければいくら栄養がいいものでも吸収されません。

体がどうやって消化を行うのか、これは毎月行っている「アーユルヴェーダ勉強会」でいろいろとお話ししているのでよかったら遊びにきてください。(無料)

体と会話する

「いかに消化するか」を考え始めてから、インドで何を食べてもお腹をこわさなくなりました。

一つは、「慣れた」という事もあると思います。しかし日本にいる時より圧倒的に下痢がすくなくなりました。

その代わり、以下のような症状が始まると食事をしないで水分だけをとります。そして、あったかくして寝ます。

その症状とは、
1. 喉がいたくなる
2. 寒気がする
3. 体、頭が痛くなるです。

典型的なヴァータ異常の状態です。

1だけ、2だけ、もあります。全部来る事もあります。その場合は、もう全て予定をキャンセルして、とにかく回復させます。大体、ここでケアをすると一日かかりません。

そして外出、飲酒、夜更かし、ご飯もたべません。おなかがすいてから、うどんやおかゆ、食べたいものをたべます。

インドに来て変わった食生活

さて、質問者さんは、私の普段の食事の写真をご希望されていたので、公開しますね。

これはチラと言って、ムングダールという豆をふやかしたものをミキサーで生地にして焼いたものです。玉ねぎと、コリアンダーをトッピングします。味付けは塩とターメリック。

実は、インド料理は辛くて食べられない私。普段は、ほとんどインド料理を食べません。

デリーでは、魚と肉(チキン)は簡単に手に入ります。これはカツオとマグロの刺身を作りました。だいたいこれで3日分ぐらいです。漬け丼や鍋にして食べます。

これはバオバジというインド式サンドイッチです。手前はパンです。ギーを付けて焼きます。奥はトマト、ジャガイモをマッシュにしたものを煮詰め、マサラパウダーやターメリックを混ぜて最後に玉ねぎをトッピングします。

インド料理は、ほとんど旦那さんが作ります。彼は本当に料理が好きで、良く作ってくれます。

しかし、残念ながら、私は辛いのが得意ではないうえに、食べた後の消化にも影響するので、極力避けています。

私のとある早めの夕ご飯(5時ぐらいに食べました)がこれ。

ぱっとみて、なかなかの量だな、と反省しました。(こりゃ、やせませんw)鯛(red papper)のおさしみに、紫キャベツの炒め物と、豆腐のネギソースがけ。とご飯です。2回に分けて食べました。

コロナになってから、インドのデリバリーは本当に充実しました。もともと自炊派でしたが、家にいるので100%自炊です。でも、消化には、それが良かったのだと思います。

・作りたてを食べる。
・シンプルな調理をする

お酒が飲めなくなって良かった事

同じく、コロナで変わった事は、「お酒が飲めなくなった事」です。

酒屋さんがクローズした事や、外出しなくなったので、お酒を手に入れる機会が激減しました。又、外食がなくなったので、余計お酒を飲む機会が減りました。

お酒はあまりいいことはありません。

その理由は、以前にも書いたのでこちらをどうぞ。

コロナ中に、深刻な病気になっていないのは、こういった事も背景にあるかもしれませんね。

最後に一つ、私が最近よくとっているものに、シャタバリがあります。

https://amzn.to/3jYD572

メーカーはどこのでもかまいませんが、オーガニックインディアは有名です。

女性ホルモンバランスを改善するのは、なかなか食生活だけでは治せないのでアーユルヴェーダハーブに頼っています。子宮や生殖器で分泌される、エストロゲンや、プロゲステロンのホルモン分泌の改善に役立ちます。

何も、特別な事はあまりなくて、皆さんの周りにあるもので、ちょっとだけ「選ぶ」知恵をみにつけられるのが、アーユルヴェーダのいい所です。

ホルモンのバランスをとるには、ヨガと呼吸法も効果的です。

この辺りは、また別の機会にお話ししますね。

このブログでは、皆さんからの質問をインド的、アーユルヴェーダ的にお答えしていきます。お気軽にお問合せください。

それでは、素敵な一日がすごせますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?