見出し画像

ニンジャスレイヤーTRPG追加スキル案『タツジン:スシ』

始めに

 この記事は「ニンジャスレイヤーTRPG」第2版に「◉◉タツジン:スシ」を追加する非公式のルールセットである。NM(ニンジャマスター)はこのルールセットに含まれるルールを自由にセッションへ導入することが出来る。◉◉タツジン:スシのPCをセッションに持ち込む際は、専用効果を使用してよいかNMに確認を取ること。

『タツジン:スシ』

概説:スシ………ニンジャにとっての完全食であり、作中最も出番のあるアイテムでもある。切った魚の切り身を酢飯に乗っけ、握る。コンパクトなそれは手軽に食べれる芸術品だ。

追加のスキル

タツジン:スシのスキルリスト
『◉◉タツジン:スシ』
『◉オチャ出し』
『◉ワサビ倍増し』
『◉ワサビ抜き』
『◉ゴールドサラ・エンゲルボンバー』
『◉溜まりムラサキ』
『◉トロマグロの腰』
『◉ヒサツ・ワザ:イッチョ、アガリ!』

◉◉タツジン:スシ

このニンジャはカラテ戦闘ではなく、スシの制作とそれを用いた戦闘に特化している。またニンジャ第六感によって魚の斬る方向や握る際のカラテのコメ具合を読み、行動できる。このタツジンスキルは特に制限はなく、どのようなソウルでも獲得できる。

前提:【ワザマエ】7以上
種別:素手近接混合系タツジン

素手もしくはアサシンダガー装備時のみ発動可能。

このニンジャは、スシと記されたアイテムは隣接している相手に使用できる。(回避難易度NORMAL、味方に渡す場合は自動成功)またスシ系のアイテムの装備上限を1つ増やす。

加えて、以下のスタイルを持つ。

『●攻撃スタイル:三枚おろし』:アサシンダガー装備時発動可能。連続攻撃上限3、ワザマエでも判定可能、『サツバツ!』『ナムアミダブツ!』の『痛打+1』を『痛打+2』とする。

『●射撃スタイル:スシ、オマチ!』:素手時発動可能。一回の射撃につきスシを一つ消費する。スシを対象に投げ、スシの効果を対象に与える。(回避難易度NORMAL固定 )『●連射』『●マルチターゲット』対応可能。この射撃スタイルは回復アイテムの制限である『1手番中に2個以上の回復アイテムを使用することはできない。』を例外的に無視する。

『●発動スタイル:小手返し』:回避ダイス2使用。その他行動で、ワザマエHARD判定に成功した場合、スシ系のアイテムを上限まで所持する。このスタイルを使用して所持したスシは戦闘終了後、賞味期限が切れたということで消滅する。

◉オチャ出し

スシにはオチャがつきものである。

使用タイミング:手番「開始フェイズ」
前提:◉◉タツジン:スシ
コスト:精神力1、瞬時
ターゲット:1人
発動難易度:ワザマエ:HARD
効果種別:無属性

射線の通っている相手に対して、オチャを差し出す。発動判定に成功すると自動的に当たる。そのターン、このスキルを受けた相手はスシの回復効果を+1とする。

◉ワサビ倍増し

スシに込めるワサビを必要以上に多くすることでスシのカラテバランスを崩し、食べた相手の舌に重大なダメージを与える。

このスキルを持つニンジャはスシ系アイテムをそのまま使用する、隣接した相手に使う、『●射撃スタイル:スシ、オマチ!』を行う際に、スシ系アイテムの体力回復効果を体力ダメージに変えることができる。ダメージは回復量と同等である。(回避難易度NORMAL 固定)。オーガニック・トロスシの場合、精神回復効果は無くなる。

ただし、辛味が好きと明言されているキャラに対してはこの効果は無効であり、さらに体力回復効果を+1。(原作例ブラックヘイズ、ダークドメイン)

◉ワサビ抜き

ワサビを抜くことで、スシの辛味をなくし、新たなバランスをもたらす。スシを食べなれてるニンジャにとってその新たなバランスは中々慣れぬものではなく違和感を覚える。

このスキルを持つニンジャはスシ系アイテムをそのまま使用する、隣接した相手に使う、『●射撃スタイル:スシ、オマチ!』を行う際に、スシ系アイテムの体力回復効果を精神ダメージに変えることができる。ダメージは回復量と同等である。(回避難易度NORMAL固定)。オーガニック・トロスシの場合、精神回復効果は無くなる。

ただし、辛味が苦手であるキャラや5歳以下(バイオニンジャ、リアルニンジャは除く)のキャラクターに対してはこの効果は無効であり、さらに体力回復効果を+1。(原作例:トチノキ、トリロジー:ムギコなど)

◉ゴールドサラ・エンゲルボンバー

スシを乗せた皿にカラテをこめることで、スシのカラテとの相乗効果により、大爆発を起こす。

使用タイミング:手番「攻撃フェイズ」
前提:◉◉タツジン:スシ
コスト:精神力2、スシ3つ、1行動
ターゲット:隣接する5×5マス
発動難易度:ワザマエ+ジツ:HARD
効果種別:無属性、範囲攻撃5x5

このニンジャと隣接した5×5マスを効果範囲とする。最外周の16マスの敵には1ダメージを与える(『回避:NORMAL』)。中心点に隣接した8マスの敵にはD3ダメージを与える(『回避:HARD』)。中心点にいる敵1体には2D3ダメージを2回与える(『時間差可』『回避:HARD』)。

◉溜まりムラサキ

東海地方に伝わるスシとの相性がいい醤油。墨めいて黒く濁った液体はスシの旨さとカラテを倍増させる。

使用タイミング:手番「開始フェイズ」
前提:◉◉タツジン:スシ
コスト:精神力3、瞬時
ターゲット:1人
発動難易度:ワザマエ:U-HARD
効果種別:エンハンス、効果継続(戦闘中)

発動判定に成功した場合、スシに醤油を塗る。このニンジャが扱うスシの回復効果を+1にする。

◉トロマグロの腰

マグロの中にある最も動く最も小さく、そして最も旨みを持つ部位、それがマグロの腰だ。トロの柔らかさと脂が乗ってるにも関わらず、少しのかみごたえと爽やかな後味。そして形容しがたい非常に濃厚な旨みがある。

使用タイミング:手番「開始フェイズ」
前提:◉◉タツジン:スシ
コスト:精神力3、瞬時
ターゲット:1人
発動難易度:ワザマエ:U-HARD
効果種別:エンハンス、効果継続(1ターン)

2ターン目から発動可能。発動に成功した場合、マグロの腰を使ったスシを握る。そのターン、このニンジャのスシは回復効果に加え、食べた者の近接攻撃ダイス/射撃ダイスをそれぞれ+2にする。このバフ効果は3回まで累積可能で、戦闘終了まで持続する。連続使用不可能。

ワザマエ14以上で【6,6,6】を出した場合、マグロの腰の中でも1番うまい5ミリの宝石を見つける。このニンジャがそのターン最初に出すスシは、回復効果に加えて、食べた者のイニシアチブを+1、精神力をさらに+2、近接攻撃ダイス/射撃ダイス/ジツ発動ダイスをそれぞれ+4とし、戦闘終了まで持続する。この効果は上記の累積効果の上限を超える。1シナリオにつき1度まで。

このスキルで得られるバフ効果はタツジンスキルを切り替えると消滅する。素手と武器の切り替えでは消滅しない。

◉ヒサツ・ワザ:イッチョ、アガリ!

一般的には料理の一人前ができたことを指す言葉。スシを扱うニンジャにとってはスシにより天へと導くヒサツ・ワザである。スシを特定の順番に提供して咀嚼させることにより、歪なカラテ回復を誘発させ、ダメージを与える。

前提:【ワザマエ】10以上+『◉◉タツジン:スシ』 
コスト:精神力1 または 回避ダイス2+スシ3つ
効果種別:ヒサツ・ワザ

このニンジャが素手もしくはアサシンダガー種別の『近接攻撃』で『6,6,6』を発生させた場合、その効果を直ちに『イッチョ・アガリ!』に置き換えてもよい。

『●ヒサツワザ:イッチョ、アガリ!』:この『近接攻撃』を『2D3ダメージ』+『精神力D3回復』(『回避:ULTRA-HARD』)とするか、『精神力D3+1ダメージ』+『体力D3回復』(『回避:ULTRA-HARD』)とする。

ルールセットの改訂について

 このルールセットは試験的なものであり、予告なく改訂される場合がある。変更、追加が行われた箇所は表記ゆれの統一などルールに影響を及ぼさない些細なものでない限り基本的に明記される。NMは最新のデータに拘らず、好きな版のデータを用いて構わない。

利用規約

 このルールセットのデータが含まれるリプレイなどを公開する場合、公式ルールとの混同を避けるため可能な限りこの記事を引用元として明記すること。「ダイハードテイルズ」公式以外による無断の商用利用は法的に認められた例外を除いて原則不可。

参考資料:「ソウルワイヤード」ダイハードテイルズ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?