たちばな ゆうり@前向きに生きる内向型ブロガー

生きづらさを抱えた内向型のリハビリ職員が前向きブロガーになりました。自分に優しく、前向…

たちばな ゆうり@前向きに生きる内向型ブロガー

生きづらさを抱えた内向型のリハビリ職員が前向きブロガーになりました。自分に優しく、前向きに心が楽になる言葉を綴りたい。簡単に分かりやすく!をモットーに心や体の健康、暮らし・趣味(釣り)に役立つブログ書いています⇒https://y-tatibana-holy.icu/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「はじめまして」と、これからやりたい事

はじめに、自己紹介的な話・・・私は自分の性格が生きづらくて、ずっと性格を変えよう変えようともがいてきました。 性格を簡単に言うと・・・ ・かなりの内向型で人とコミュニケーションをとるのが苦手 ・人に慣れるまで時間がかかり、心を許せる人も少ない ・繊細さん、HSPなどと言われる、刺激に超敏感な氣質に当てはまる ・一人時間が好き、組織は苦痛、自由に一人で生きていたいタイプ ・マイナス思考、ネガティブ思考が染みついている ・ポジティブでリア充な人を見ると羨ましくて妬ん

    • 自分らしく、前向きに生きるための言葉①

      ※この記事は誤って一度削除してしまいました。いいねいただいた方々、申し訳ありません。 はじめに 私は、元々ネガティブ思考で、ストレスに弱く過去には適応障害も経験し、苦しい環境も生きてきました。 その中で、自分を心身ともに健康な状態に変えるために、前向きな言葉を使い、潜在意識へのアプローチや考え方を変えるように意識していきました。 ここでは、自分らしく、前向きに生きるためのヒントとなった言葉をまとめています。 私と同じように、自分のことが嫌いで生きることが苦しい状態か

      有料
      100
      • 自分らしく、前向きに生きるための言葉④

        はじめに 私は、元々ネガティブ思考で、ストレスに弱く過去には適応障害も経験し、苦しい環境も生きてきました。 その中で、自分を心身ともに健康な状態に変えるために、前向きな言葉を使い、潜在意識へのアプローチや考え方を変えるように意識していきました。 ここでは、自分らしく、前向きに生きるためのヒントとなった言葉をまとめています。 私と同じように、自分のことが嫌いで生きることが苦しい状態から脱却し、本気で「自分を変えたい!」と思う方に届けば良いなと思い、有料の記事とさせていた

        有料
        150
        • HSPはブログに向いてる?いやいや脳疲労が半端ないです。(個人的感想)

          どこかの誰かのツイートで、「HSPはブログなど氣持ちを書くのに向いている」とかなんとか、と見たことがありました。 私もブログ開始当時(今はブログ2年目です)、自分の考えや、今まで習ったことをまとめたり、とても書くことが楽しかったです。 (今でも文章に書くことは楽しいですが、文章の書く能力とはまた別です・・・) 特に自分の考えや氣持ちを書くことは、リアルな世界で自分の感情を表に出せなかった分、書いていてとても解放的な氣持ちも感じます。 自分の言葉を表に出し、誰かに読んで

        • 固定された記事

        「はじめまして」と、これからやりたい事

        マガジン

        • 自分らしく、前向きに生きるための言葉
          4本
        • ストレスを軽減するための『言い換え言葉』
          1本
        • 元氣な考え方で健康になるための言葉
          1本
        • 自分の話・自分で思った事など
          2本

        記事

          ワカサギシーズン到来ですね!!

          ワカサギ釣りのアイテムが釣具屋さんで並ぶようになりましたね!! 氷も厚く張り出したらそろそろ氷上ワカサギ釣りの準備をしていきたいところです! 氷上ワカサギ釣りを始めよう!と思っている方に特に知っておいて欲しいテントの張り方や持ち物のまとめなど、参考にしていただければと思います! ワカサギテントの張り方 今回はワカサギテントの張り方をブログ記事にまとめてみました。 キャンプをした事がなかったため、ワカサギテントの張り方も最初は不慣れで、吹雪の日、釣り中にワカサギテント

          自分らしく、前向きに生きるための言葉③

          はじめに 私は、元々ネガティブ思考で、ストレスに弱く過去には適応障害も経験し、苦しい環境も生きてきました。 その中で、自分を心身ともに健康な状態に変えるために、前向きな言葉を使い、潜在意識へのアプローチや考え方を変えるように意識していきました。 ここでは、自分らしく、前向きに生きるためのヒントとなった言葉をまとめています。 私と同じように、自分のことが嫌いで生きることが苦しい状態から脱却し、本気で「自分を変えたい!」と思う方に届けば良いなと思い、有料の記事とさせていた

          有料
          150

          自分らしく、前向きに生きるための言葉③

          釣り初心者もワカサギ釣りを楽しみたい!ワカサギ釣りのコツや持ち物まとめ!

          SNS上でちらほらとワカサギ釣りの写真を目にすることが多くなりました! 私は数年前から氷上ワカサギ釣りを始めたので、私自身のワカサギシーズンはまだまだ先なのですが・・・💦 早く氷が張ってワカサギ釣りを楽しみたいです!! というわけで、一度はやってみたい?氷が張った湖で自分で穴を開けてワカサギ釣り!をするための必要な持ち物をまとめてみました! 正直、持ち物多いですね・・・(;^ω^) レンタルできる所の方が楽だな~と思います・・・ ただ、やはり極寒の中でテントにこも

          釣り初心者もワカサギ釣りを楽しみたい!ワカサギ釣りのコツや持ち物まとめ!

          釣り初心者でも、夜釣りを楽しみたい!夜釣りに必要なものは?

          海釣りはまだまだ初心者ですが、段々と釣りの楽しみが分かってくると、場所によって釣れる魚が違う、時間帯によって釣れる魚が違う、季節によって・・・と色々な事を知ってきます。 そして夜釣りもしたい!!となる訳ですが、真っ暗な中もくもくと釣りをする・・・って本当に釣り好きですよね(;^ω^) 釣りを知らない去年までの私は理解できませんでしたが、今ではよく分かります。笑 ただ初めて夜釣りする時は何をもっていっていいのか? 私のように神経質・心配性なタイプは、釣りを楽しもう!とい

          釣り初心者でも、夜釣りを楽しみたい!夜釣りに必要なものは?

          糖質制限は体に悪い?自粛生活で太った体を戻すには?

          糖質制限ダイエットの話題では体に悪いなどと批判的な意見もありますが、何であれ過剰に制限することは何でも体に悪いと思いませんか? ダイエットで有名なカロリー制限もカロリーを制限しすぎると良くないです。 何事も制限とつくと過剰な制限を想像して、「それはダメ!」と否定する人も出てくるのかなと思います。 糖質制限については、正直病気のために糖質を制限を背ざる負えない状況もあります。 私も元々の糖質過多で胃腸が悪く、糖質制限が必要で行いましたが、実際3か月糖質量を50~60g目

          糖質制限は体に悪い?自粛生活で太った体を戻すには?

          顔の日焼けはしたくない!(元インドア女子の日焼け対策)

          元々インドア派なのですが、登山は数年前からちょこちょこ行くようになり、少しづつアウトドアの楽しみを覚えていきました。 登山ではオシャレな山ガールというものとは程遠く、徹底的な日焼け予防と虫予防の装備で、特に誰にみられる訳でもなくオシャレよりも機能性、実用性重視をした内向型の?登山者です。 一人では心もとないので常に同行者はいますが、静かで人も少なく日帰りできる山を散策するのが好きです。 しかし、コロナが広まり、さらに自由がなくなった今、県外へ行くことがはばかられるので、

          顔の日焼けはしたくない!(元インドア女子の日焼け対策)

          厳しい糖質制限を3か月行った感想(目標糖質量50~60g)

          私は以前胃腸の不調によりリーキガット症候群を自分で疑い、自宅で遅延型フードアレルギー検査を行いました。 (遅延型フードアレルギー検査は日本では行われていないため、病院で検査を行っても、検査キットをアメリカに送付し結果を受け取っています。 どのような検査か興味のある方は、詳しくはこちらの記事をご覧ください。) その結果、多くの食品にアレルギー反応があり、本当にアレルギーであるならば、食べる物が少なすぎて困ります。 そこでやはりリーキガット症候群かもしれないと思い、病院に

          厳しい糖質制限を3か月行った感想(目標糖質量50~60g)

          ストレスを軽減するための『言い換え言葉』①

          はじめに私は、元々ネガティブ思考で生きづらさを感じて生きてきて、過去には適応障害で苦しい経験もしてきました。 そんなネガティブ思考の自分を変えるきっかけになったのが、【とっても前向き思考な人】との出会いでした。 その方の考え方は、ネガティブな言葉を言い換えてポジティブに考えるように意識されているのです。 物事は良い・悪いの両面持っていますが、ネガティブ思考では悪い面ばかりをすぐに見て、良い面を見ようとする癖がありません・・・ そこで、「意識的に良い面を見る練習や言葉を

          有料
          100

          ストレスを軽減するための『言い換え言葉』①

          自分らしく、前向きに生きるための言葉②

          はじめに 私は、元々ネガティブ思考で、ストレスに弱く過去には適応障害も経験し、苦しい環境も生きてきました。 その中で、自分を心身ともに健康な状態に変えるために、前向きな言葉を使い、潜在意識へのアプローチや考え方を変えるように意識していきました。 ここでは、自分らしく、前向きに生きるためのヒントとなった言葉をまとめています。 私と同じように、自分のことが嫌いで生きることが苦しい状態から脱却し、本気で「自分を変えたい!」と思う方に届けば良いなと思い、有料の記事とさせていただ

          有料
          150

          自分らしく、前向きに生きるための言葉②

          そんな誰かに「ありがとう」と言いたくなる・・・

          人は人の言葉で傷つけられるけど、 人は人の言葉で癒される事もある。 メンタルが落ちていると、一人で塞ぎこんでいたい時もあるけど 思いがけず、誰かの言葉に救われる事もありますね。 時には誰かに頼ることも必要なんですね~( ◌´ `◌ )🍀 そんな誰かにありがとう・・・🌸

          そんな誰かに「ありがとう」と言いたくなる・・・

          心に優しい世界とは・・・?

          心が疲弊した時は、逃げるのではなく、休むのが大切です。 生きていれば誰でも休みは必要です・・・体だけではなく心も。 負い目を感じる言葉を使うのではなく、当たり前の行為をしているだけなのでゆっくりと他人の目を気にせず休んでください。 理想を言えば、疲れないペース配分を知り、心が疲弊する前に休むことが大切でもあります。 もっと心が休まるような環境に、ゆっくりとした時間の流れが当たり前に、 心に優しい世界になって欲しいですよね。

          感情を表に出せないことはストレスになるので・・・

          私は、内向型で人見知り、そして、自己肯定感が低く他人の顔色を伺い、自分の意見も言えないタイプの人間でした(今もまだ発展途上です) 自分の意見を言えない事から、自分の感情を押し込め、徐々にどのような場面で自分の感情を表出していいのかもわからない状態になっていました。 感情を我慢し過ぎると表出できなくなります。 自分の感情を押し殺し過ぎると、いざと言う時、自分の感情を出すことが怖くて、表出できません。 そもそも出し方が分からなかったり、うまく感情処理出来なかったり… ジ

          感情を表に出せないことはストレスになるので・・・