tateyoko

仕事はサプライチェーン領域ですが色んなことに興味がありつまみ食いでもなんでも挑戦したい…

tateyoko

仕事はサプライチェーン領域ですが色んなことに興味がありつまみ食いでもなんでも挑戦したい。日々のトライ&エラーをnoteに記録しようと思います。MITのMOOCsを履修中。未就学児子育て中。他の興味対象は、英語教育、保活、VR、ブロックチェーンなど

最近の記事

オープンソースの意味とビジネスモデルについて調べてみた

ど文系の私は「オープンソース」って聞いたことがあるけど具体的な意味を全く分からない状態でした。そんな私がお仕事でオープンソースに関わる可能性が出てきたので、youtubeを使って調査したので備忘録のためにnoteに書いておきます。 ①オープンソースソフトウェアとは:定義、特徴、メリデメ①-1定義:ソフトウェアのソースコードを公開すること。並びにそのソフトウェアを指す。OSS(Open Source Software)と言う。 ①-2重要な特徴:再頒布を自由に認める、ソフト

    • サプライチェーンマネジメントにおけるBlockchain技術の企業実装について。記事まとめ(Lenovo Blogから)

      Lenovoの主席エンジニアが書いた「Blockchain技術の企業実装(=Enterprise Implementation)」についての記事(原文英語)を読んで少しだけBlockchainのイメージを持つことができました。noteにメモを投稿します。 この記事のGood Point1. Supply Chain Management(サプライチェーンマネジメント:原材料から消費者までの流れの経営管理)という観点でBlockchain技術をどのようなステップを踏んで企業実

      • ミールキット活用術~1週間生協とOisixで暮らしてみようとしたの巻~

        今回はミールキットについて記載します。私は家事の中でも料理が苦手です。皿洗い洗濯片付けのほうがまだ好きだし得意です。そんな私が生協とOisixのミールキットをどのように使い倒して1週間夕食を準備しているかをご紹介します。 1. 生協のミールキット(月火水)我が家は東都生協を使ってます。理由は「ミールキットの種類が豊富」だから。正確に数えたことはないのですが20種類はあると思います。次の理由に「比較的薄味で舌に合う」です。過去にcoop生協を使っていたことがありますが東都のほ

        • 3歳以降も認証保育園に通うか否か

          今回は認証保育園について書こうと思います。 長女は認証保育園(認証=自治体ではなくて都からの承認を得て運営する保育園)に通っていて、この保育園は5歳の就学前まで通園することが可能です。認可の小規模保育園や家庭的保育園は0,1,2歳までで、3歳からは転園必須となる場合がほとんどです。よって転園手続きが必要ないことは良いな♪と思っていました。 ただ通園をするなかで気づいた不安が一つ。それは3,4,5歳のクラスで通い続ける子が非常に少ない!つまりお友達が少なくなってしまうという

        オープンソースの意味とビジネスモデルについて調べてみた

        • サプライチェーンマネジメントにおけるBlockchain技術の企業実装について。記事まとめ(Lenovo Blogから)

        • ミールキット活用術~1週間生協とOisixで暮らしてみようとしたの巻~

        • 3歳以降も認証保育園に通うか否か

          長女(2歳)が大好きなyoutube動画は「baby annabell」です。 最初見たときはびっくりしましたが今は見慣れてとても可愛らしく思ってます。

          長女(2歳)が大好きなyoutube動画は「baby annabell」です。 最初見たときはびっくりしましたが今は見慣れてとても可愛らしく思ってます。