#001_つながり


これがつな
これはがり

関係性のある生活

生活の延長線に関係性を置いてみる。

僕は細かいことが苦手で飽き性なのでSNSはじめ、こういったものを
あまり書いたことがないし、続けたこともない。
ただ、学校の先生からも『記録せよ』と言われ続け、
反発するのも学費がもったいないので色々記録に残してみようという気になった。そういえば飲み屋では良く話してはいるものの、こういうカタチで
想いを伝えることは新鮮だ。(渋谷の隣は神泉であり、スタートアップと言えば深圳でもあるかもしれない)

関係性を暮らしの中に入れるとめっちゃ豊かになる。
例えば、お米はチーム用賀のお友達のとよ子さん(御年75!!)
から買わせてもらった新潟松代のお米がうまい。
(チーム用賀からスピンオフした、チーム松代というFBもやってます)


魚は、neomuraメンバーのいわっち伝いで、島根のめっちゃ美味い干物。

実は、noteを選んだのもなかよし家族のあいちゃんがnoteの広報ということでご縁を感じて使わせて頂いております🙏

最近はワインにハマっていて(カルフォルニアワインが好き)
高校からずっとつるんでいるきゅうへいが選定したソムリエ厳選ワインたち。(高級ワインでなくコスパ良くて好みなものを選んでもらってます)
ワインが好きになったのも、友達の世界を自分に取り入れたいから。

..みたいな感じで身の回りのものをなるべくつながりで買っていくと
毎日がとっても豊か。スーパーで買ったものとは違い、そこには文脈があるし、他の人にも薦めたくなる。つながりを感じられる。

そういえば、男木島という島に視察しにいった時、
人生で一番うまかったピザはそこで食べたピザだった。
お昼にみんなで作った生地に、リアルタイムで収穫して投入される野菜たち。

これがほんとのオープンキッチン


渾身の手作り窯にINして、焼いている間、島を一周散歩。

島1周3、40分ぐらい?


瀬戸内の素敵な夕方をバックに食べたあのピザが忘れられない。

やっぱり語れる味って素敵だなー。
そんな原体験もあったりで「katarite」というフードユニットのネーミングもさせてもらったりしました。物語があるともっと美味しくなる。食を通して、人と人がつながれる。

なんか友達紹介集みたいになっちゃったけどw
記号的な暮らしから、
もっとテクスチャのある暮らしへ。
JpegからAiへ。
世界は、ペラペラの1枚じゃなくって、
もっとレイヤーがあって、
そこにはちゃんと物語がある。
個人の想像力は有限だから、
他者の物語と対話を重ね、つながりを育むことで、
もっと広い世界を想像することができる。
広い世界を見れれば、人は自分の小ささに気づく。
つながりって深いね。


※という感じでゆるく更新していこうと思います!
ぜひフォローお願いします🙏