マガジンのカバー画像

HLD Lab

947
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート  その51
リラックス手法と自己暗示術で「ハッピーライフ」を創りだす技法!

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート  その51 リラックス手法と自己暗示術で「ハッピーライフ」を創りだす技法!

皆さんは、仕事やスポーツ趣味の活動で、「もっと効率的にやりたい」「上手くなりたい」と思われた事あると思います。

キーポイントの一つは「リラックス」と「自己暗示」です。
リラックス手法は様々ですが、今回紹介するのは、「筋弛緩法」と呼ばれる、日常生活で簡単に実践できる方法です。

筋弛緩法とは、「筋肉を意図的に緊張させてから緩める」ことで、心と身体をリラックスさせる方法です。

アメリカの内科・精神

もっとみる
「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その50
アートに満ち溢れた社会「場」創り

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その50 アートに満ち溢れた社会「場」創り

日本は「アート民度」がまだまだ低い国です。

プロの作家が創作した作品の価値を評価する仕組みは、一部の専門家や大家に委ねられており、庶民の感覚が及ばない構造になっています。

私は、デジタルエンタテイメント組織で多くのアーティストと一緒に働いていた時に感じていた事があります。
それは、アーティストの創作物(完成形ではなくデッサン一つとっても)は、人の心に潤いと心地良さを与えてくれる力を持っている!

もっとみる

フリースタイルワーキングの勧め

#これからの仕事術

「テレワーク」が受け入れ始めた社会。
ともすれば、テレワークは在宅勤務!的にとらえられがちですが、あらためて「テレワーク」と「在宅勤務」そして私が提唱している『フリースタイルワーキング』(日経新聞などにはスマートワークとして紹介されていますが....) の意味を考えてみたいと思います。

ビフォア・コロナの時代、日本の組織社会における「在宅勤務」制度は、育児や介護を目的として

もっとみる
『エイジレス・ライフデザイン』の心得ノート その49
フリースタイル・ワーキングの勧め

『エイジレス・ライフデザイン』の心得ノート その49 フリースタイル・ワーキングの勧め

「テレワーク」を受け入れ始めた社会。
ともすれば、テレワークは在宅勤務!的にとらえられがちですが、あらためて「テレワーク」と「在宅勤務」そして私が提唱している『フリースタイルワーキング』(日経新聞などにはスマートワークとして紹介されていますが....) の意味を考えてみたいと思います。

ビフォア・コロナの時代、日本の組織社会における「在宅勤務」制度は、育児や介護を目的として利用する事が一般的でし

もっとみる
「コロナが変える社会」その13

『単身赴任』『一般職』『非正規社員』という働き方が無くなる社会に!

「コロナが変える社会」その13 『単身赴任』『一般職』『非正規社員』という働き方が無くなる社会に!

仕事第一主義の価値観は、『家族との暮らし時間価値』<『仕事奉公価値』が常態化し、仕事の為なら家族離れ離れの暮らしもやむ無しとのサラリーマン社会の「常識感」 つまり、辞令一つで転勤命令! 
辞退すれば出世街道から外されるかも⁉︎との想いから、家族生活を犠牲にしても「仕事」優先の社会意識。

私自身、計らずともスクウェア・エニックスの米国現法での2年間は「単身赴任」(本音は人生で単身赴任の選択肢は無か

もっとみる
「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その48. 
暮らしの中の『美しさ』を意識してみよう!

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その48. 暮らしの中の『美しさ』を意識してみよう!

暮らし方と働き方イノベーション活動の一環として、日常に「美」のエッセンスを取り入れながら「わくわく幸福場」を創造してゆく「場」つくり
術です。

そもそも「美」とは!について考えてみましょう。

「美」は日常に沢山あります。
「美術」「美化」「善美」「曲線美」「機能美」「美声」....そして、「自然美」や「伝統美」などなど、「美」は、さりげなく私たちに豊かな気持ちを与えてくれます。

さて、「オフ

もっとみる
「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その46 
美と感性を磨くその3  音美心
『音』の「美」を「心」で感受する演出!

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その46 美と感性を磨くその3 音美心 『音』の「美」を「心」で感受する演出!

『美しい音』を演出して、ライフ&ワークプレイスのクリエイティブパワーを向上させる『わくわく音場』創り。

『音の美』が醸し出す『アンビエント空間』の演出手法を紹介します。

私の勝手定義は、

『美しい音』とは、可聴領域(耳で聴こえる音波)で、心に落ち着きとゆったり感を与えてくれる「バランスのとれた心地よい音量・音圧・音色」音。

『音の美』とは、可聴領域を超える体全体で感じる自然音や、可聴領域で

もっとみる
「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その45 
美と感性を磨くNo2  空間の触媒「ひかりの照明」

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その45 美と感性を磨くNo2 空間の触媒「ひかりの照明」

「明かり」と「灯り」の『感性アンビエント照明』の空間デザインは、「場」つくりでとても大切な要素であり、エイジレス・ライフデザインにも有用なる知見の一つです。

今回は、光と照明の演出術で、わくわく出来る暮らしと仕事空間のニューノーマルつくりについて考えてみます。

『Ambient Lighting Designers 』、また『Illuminations Stylist』としての「ひかり」のプロ

もっとみる
「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その44  美と感性を磨くNo1
香りを『着る』『食す』そして『そえる』感覚!

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その44 美と感性を磨くNo1 香りを『着る』『食す』そして『そえる』感覚!

 
エイジレス・ライフデザイナーにとって、五感・感性、そして美心のアンテナ感度を高めておくことが大切です。
『美』を感じる心は人生を豊かにしてくれます。

今回は、「香り」にスポットをあててみます。

若き五感アーティスト!
和泉侃(いずみ かん)さんのブランド「IZUMI KAN」
香りアーティストによる「衣・食・住」視点のフレグランスブランドです。
自然香の創作にこだわり、原木を求め淡路島に居

もっとみる
「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート  その43
『5分の価値』を意識するタイムマネジメント

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート  その43 『5分の価値』を意識するタイムマネジメント

県外移動が解禁され、人々の往来に賑わいが戻ってきました。
でも、ユニクロのマスクを求めて長蛇の列をつくる人間心理は、まだまだコロナ恐怖があるから!なのでしょう。

さて、今朝はニューノーマル時代の「タイムマネジメント」について考えてみます。

コロナ禍で在宅仕事をしていると、ついつい時間管理がルーズになったり、朝から晩まで、昼休みもなくZoomに釘付け!の方々もいるのではないでしょうか。

あらた

もっとみる
『エイジレス・ライフデザイン』の心得ノート その43
『クリエイティブ・コンフィデンス』を持とう

『エイジレス・ライフデザイン』の心得ノート その43 『クリエイティブ・コンフィデンス』を持とう

多くの人が「もっと素敵な自分に変わりたい」とか、「もっと仕事ができるようになりたい」そして、「幸福な人生を送りたい」と願っています。

『クリエイティブ・コンフィデンス』とは、「自分には周囲の世界を変える力がある」という「信念」を意味する概念です。
自己肯定感とは少しニュアンスが異なります。

脳内機能の一つに「脳幹網様体賦活系」という神経が集積した部位があります。
人間は、関心のある事しか脳内記

もっとみる
「コロナが変える社会」その12
テレワークからスマートワークスタイルへ!

「コロナが変える社会」その12 テレワークからスマートワークスタイルへ!

ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役 人事総務本部長(CHRO)の島田 由香さんが提唱されている『Work from Anywhere and Anytime、略して「WAA」』と呼ばれているワークスタイルは、ニューノーマル時代にベストフィットした働き方です。

「テレワーク」という単なるリモートワークではなく、謂わば『スマートワーク』とも言える進化系の働き方であり、ポストコロナ

もっとみる
「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その42 
 「もったいない」を意識した環境経営と人生設計!

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その42 「もったいない」を意識した環境経営と人生設計!

日本社会は豊かになりました。
新しいものを是とし、古いものは捨ててしまう「スクラップ&ビルド」の合理主義的意識の背景には、常に「コスト」視点が問われてきました。

『古いものを維持するコストより、それを廃棄(スクラップ)して、新しく作った方がコストパフォーマンスが良い...!」といった話しは、どの組織社会でも聞くこと。

この意識どう思われますか?

私は、物の価値は「新」だけで測れるものではなく

もっとみる
「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その41
「ホラクラシー組織」はニューノーマル!

「エイジレス・ライフデザイン」の心得ノート その41 「ホラクラシー組織」はニューノーマル!

リカルドセムラーの「奇跡の経営」の実践的組織「ホラクラシー」の組織は「ヒエラルキー」組織とは対極のフラット型組織です。
今日は「ホラクラシー」組織とはを紹介します。

先ずは《「ホラクラシー」とは!下記参照》
〈日本の人事部〉のサイトから引用
https://jinjibu.jp/smp/keyword/index.php?act=detl&id=725

社長、役員、部長、課長、係長..とヒエラ

もっとみる