見出し画像

何を読んでるか気になる=その人がどんな人なのか知りたい

電車やカフェなどで本を読んでいる人がいると何を読んでるか気になる。

これは僕が本・漫画好きなことに勿論、由来しての衝動だとは思うけれど、全然自分の興味ない分野の本を読んでいるであろう人でも、読んでいる本のタイトルが気になって気になって、相手を凄くガン見してしまって不審がられたり、角度を変えて表紙を見ようとして不審な行動を多分取っているであろうことがしばしばある。

カフェで読んでる本が気になった場合、相手が本を閉じない限り隣の席でないとなかなか本のタイトルを知れる機会はないけれど、電車の中だと本を読んでる相手と僕の置かれているシチュエーションが様々あって、その状況によって難易度が変わってくる。

以下、パッとイメージできるパターンとしては、

①隣の座席の人が本を読んでいる。
②こちらは立っていて、目の前に座っている人が本を読んでいる。
③こちらの座席から見て、向かい側座席の人が本を読んでいる。(遠近2パターン)
④こっちも向こうも立っていて、向こうがこちらに背を向けている。
⑤こっちも向こうも立っていて、向かい合っている。
⑥こちらが座っていて、前に立っている人が本を読んでいる。

ざっとこんな感じ。
ざっくりで言うと①から順に本のタイトルを知る難易度が低くなっていくイメージ。
もう⑥とかの場合は、相手が本を読んでると知った瞬間にほぼタイトルがわかるので、イージーモードなんだけど、①や②の場合はカフェと同様に相手が本を閉じないとタイトル自体を目にすることはなかなかないので、本を閉じるの待ちか、気になりすぎる時は、読んでいるページの副題や小説の場合は登場人物名で検索して、本を探したりする時がある。

で、ここまで書いてみて、熱く語ってるけど、何か変態だなと思ったわけですが、他の人はどうなんですかね?
客観的に見るとちょっとこいつ何してんだと思ったけど、これが多数派なら多数派で今後は状況によっては、「あの、何読んでるか気になるので本のタイトル教えてくれません?」って聞けそうな気がする。

うーん。。。でも、多数派だとしても声がけした途端にやばいやつ度があがりそうだな。止めておこう。

なんでこんなに見ず知らずの人が何読んでるか知りたいのか根源的な欲求は自分でもあまりはっきり言葉にはできないんですが、この人、こんな感じの見た目でこういう本が好きなんだ!?とかこの本読んでるってことはこんな立場の人なのかな?とか想像するのが好きみたい。

さっきも終電近くなってきて空いている電車の中でだいぶダラッとした感じで座席に座っている若手サラリーマンの方が『クリティカルチェーン』を読んでいて、「あ、製造業の人なのかな?こんなふてぶてしい感じだけど、真面目に仕事には取り組んでいるのかな?プロジェクトで何か困ったことがあるのかな?」とかを勝手に想像して、是非、『ゴール』も読んでいるようであれば業務改善を進める上での経験や考えについて話を聞いてみたいと思ってしまった。

まあ、全然違う仕事で、本が好きで読んでるだけかもしれないけど。
とりあえず、今後は何を読んでるか気になってもあまり怪しい動きをしないように心がけていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?