見出し画像

日記をつけるようになって変わったこと(7日連続達成)

先週からnoteで日記を書くようになって、なんだかんだ昨日で1週間欠かさずに書き続けることができた。

ぼちぼちやっていこう。と思いつつも、最初でコケてしまうとその後ずるずるといきそうなので、自分の中でとりあえず「更新はする。」「休まない。」ってことを自分ルールにはしていた。
昨日とかは、友人が飲み屋に来るのを待つ間に下書きして、最終的にベロベロに酔ってから「あ、アップしないと!」ってなったので、公開時のハッシュタグつけ忘れたり、最初に変なタイトルつけたりしてたけど、まあ、自分ルールが重荷になることなく、楽しく書けているので、このまま続けていきたいと思う。

で、表題の件だけど、この一週間の変化として実感できたことは

インプットに対する意識が変わった。

もうこれに尽きる。

どういうことかと言うと、今までは他の方のnoteの記事を読んだり、facebookの投稿を読んだりする時は語っている内容や自分の仕事へのフィードバックを意識していたけれど、この一週間は同じ記事を読んでいてもプラスアルファの視点として、自分で日記にするならこの視点で書くなとかこういう構成で話を展開すると分かりやすいんだな。とか考えるようになった。

まだ考えるようになった止まりでそれをどう自分の日記に活かすかの具体的な方法にまで落としこめてないし、「じゃあ、自分に足りてないのはこれで、それを補うためにこれを学ばないと。」みたいなところまではいけてないので、これについては順次進めていきたい。現代的な言い方するとアップデート主義でいきます。ってやつですね。

あと最後に付け加えると流石にアウトプットの質については、そんな短時間で変わらないのは分かってるし、文章に起こすのもまだまだ時間がかかっているし、内容を何にするかには相変わらず毎日頭を悩ませている。

この辺については、数をこなして慣れてくれば、成長すると信じて、毎日の更新を続けていこうと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?