マガジンのカバー画像

tarosufp:自己表現

407
自分を表現することって、とても難しい。 でも、自分の事を表現できれば、世界が広がる。 占い師さんが語る、占いに頼らない生き方をするためのヒント集。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

連続更新のピンチを乗り越えての500日

おかげさまで、noteを毎日更新し続けて、500日となりました。 そして、500日連続更新で更新を…

いじめってなくせるの?

こんばんは。 今日は久しぶりに買い物にでかけたのですが、それだけで疲れてしまうとは、体力…

適応障害から復活するための3つのこと

実は私、何年か前に適応障害になった。 あまり話をしたことがなかったので、カミングアウトに…

マイナス思考を改善する方法

こんばんは。今日は皆既月食。 皆既月食の時間は、お仕事のデスクから中継で確認をしておりま…

もうええわ

「もうええわ」って、上方漫才の締めの言葉によく使われる。 もういらない、と言う意味で考え…

努力が報われるようにするには?

こんばんは。 今日は雨の中、朝早く用事があったので車を運転し移動をしてました。 出発して…

自分の辛さを話す相手

自分の辛いことや、自分の困っていること。 本当は誰かに伝えたい。 でも、伝えられない場合がある。 例えば、パートナーが弱っている時。 パートナーが弱っている時に、自分の困っていることを話してしまうと、余計な心労を与えてしまう。 そう考えると、我慢するしかない。 相手が大変な時に、自分が大変なことを伝えるのを我慢する。 これって本当にしんどいことだ。 私も実際に経験してきたからわかる。 そして、話す相手が居ない時。 やり場のない辛さを自分で抱えたまま、誰にも話せないでいる

趣味は寝ること?

初対面の人に「趣味は何?」と聞かれると、決まった答えをしてない。それでも、「料理」や「ス…

マルチタスクのこなし方

今日は休日にも関わらず、お昼の仕事をこなしていました。 問い合わせの電話がなく、誰かに振…

自分の時間を作ろう

最近、自分の時間を持つのが減ったように思える。 私が都内に居るときだと、多少夜ふかしをし…

まあ、しゃーない

今日は大阪駅界隈でお仕事をする予定だったのだが、緊急事態宣言のご時世、なるべく出かけない…

間違えた!で落ち込んでる場合じゃない。

「間違えた!」って思うシーンは、仕事でも日常でもよくある。 私の場合は、お昼の仕事の場面…

不安な気持ちへの7つの対策

今日は、昨日のnote「不安はどこから生まれるのか?」の続きとなります。 不安な気持ち対策と…

不安はどこから生まれるのか?

不安って、自分の心が作るもの。 では、不安ってどこから生まれるのだろうか? 一つは、「準備不足」から生まれる。 例えば、毎日のように必要としていることに対してチェックをして、もしきちんと持っていれば不安に感じることはない。 出かける前にスマートフォンや財布、定期券を持ったかどうか? 水筒は忘れていないか? こうして自分で「大丈夫」「安心」と思えば、不安は和らぐはずなのだ。 ただ、それでも忘れ物をする人は居る。私である。 そもそも、こういったチェックすることを忘れるか