- 運営しているクリエイター
記事一覧
《つぶやきtannely》日光冬のワーケーション体験レポート🌱
こんにちは!tannely事務局の藤田です。
2023年1月26日〜27日に行われた「日光冬のワーケーション」モニターツアーに、同じく事務局のともちゃんと2人で参加してきました!
「日光冬のワーケーション」とは日光市と民間団体、地域の方たちが協力して進めている官民共創プロジェクト。今回は企業・団体からフリーランスまで参加することができました。
きっかけは、私が渋谷で主催メンバーとして開催してい
《つぶやきtannely》「子どもの色感を育てるカラーコーディネート教室」体験レポート🌱
こんにちは。
tannely事務局、日頃から"色"が気になる鈴木です!
今日は、tannely HPのメンバー写真を撮ってくれた Maki Nakamura さんが講師をしている『子どもの色感を育てるカラーコーディネート教室』の様子をレポートします♪
元々は、私が色を学びに通っていた「株式会社色彩塾」が、新たにKids&Jr向けの教室をスタートすると聞いて、我が家の中1長男と小4長女が体験させ
《つぶやきtannely》卒業シーズン🌸渋谷ヒカリエ ShinQsでおすすめスイーツ見つけました!
こんにちは!tannely事務局のエミリーです。
卒業シーズンですね。かく言う私も小学6年生の母。コロナ禍で最後の2年間は行事が思うように開催されず、歯がゆい思いも何度も経験しましたが、子ども達は私たち母が思うよりもずっと強い!制限された環境下でも、思いっきり(ゲームをw)楽しむ様子を見て、なんだか逆に励まされた気もしたような、しないような…。
卒業生の皆さま、そして保護者の皆さま、ご卒業おめでと
《月イチtannely》3月18日(金)誰でも参加できる交流会を開催します!(旧:公開ミーティング)
月に一度、誰もがお気軽に参加できる交流会「月イチtannely」を行なっております。
参加メンバーによって内容が変化していくため、新たなアイディアが生み出されたり、意外な共通点がみつかって話に花が咲く、普段はなかなか一緒に活動する機会のない方との出会いの場ともなります。
tannelyのloco-workerとして働いてみたい方もぜひこちらにご参加ください。
[日時] 2022年3月1