見出し画像

progateでプログラミング(Python)を学んだ

最近progateというオンラインプログラミング学習サービスを利用して、Pythonというプログラミング言語を学びました。

僕は全くのプログラミング初心者ですが、AI(人工知能)やデータサイエンスに以前から関心を持っており、それらのプログラミングでよく使われるPythonを学んでみたいと思っていました。

今回は、progateを利用してPythonを学んでみた感想等についてお話ししたいと思います。


progateってどんなサービス?

progateはオンラインで様々なプログラミング言語を基礎から学べるサービスです。

無料プランも用意されており、まずは無料で基礎レベルのレッスンを受けてみることができます。プラスプラン(税込¥1,078/月)で有料会員になると、全てのレッスンを受講することができます。

僕の場合は全部で5つあるPythonのレッスンのうち、まずは無料で受けられるPythonⅠをやってみました。その後1ヶ月だけ有料会員になって、残りのPythonⅡ~Ⅴを受講しました。

1つのレッスンにかかる時間の目安は1.5~2.0時間くらい、じっくりやっても3時間くらいあれば終わります。僕は一通り修了した後に復習のためもう1周しましたが、2周もやればだいたいの内容を理解することができると思います。


学習の進め方は?

まずはスライドにより学習し、その後実際にコードを書く演習を行うことでレッスンが進んでいきます。

スライドはこんな感じで、イラストによりとても見やすくなってます。(※progateのHPより Pythonコースのものではありません。)

画像1

また演習はこんな感じ。スライドを確認しながら進めることができます。(※progateのHPより Pythonコースのものではありません。)

画像2


実際に学んでみた感想

プログラミングは全くの初心者である僕でもとても理解しやすい内容となっていて、プログラミング学習の入口としては良いサービスだなあと感じました。

有料会員となったのは1ヶ月だけですが、十分に元は取れました(笑)プログラミングは間隔が空くといろいろ忘れてしまうので、短期間でサクッと学習するのが良さそうです。

もし別のプログラミング言語を学ぶことがあれば、またprogateを利用してみたいと考えています。


おわりに

progateは基礎を学ぶにはとても素晴らしいサービスであると感じましたが、実際にプログラミングを活用するにはさらなる学習が必要であると考えています。

今回のprogateの利用を通じてPythonをもっと学びたいと思いましたので、僕は今後もプログラミング学習を継続していく予定です。

この記事がプログラミング学習に興味がある方にとって、少しでも参考になればとても幸いです。