最近の記事

オリンピックとパラリンピック

※注釈 本来、生きているうちに母国でオリンピックが一度でも開催されれば良い中、まだ人生いかようにでもなる30歳のタイミングで東京オリンピック観れたことに関係者各位に一方的に感謝の言葉を伝えたい+(世界ではアフガンの情勢等もある中)今の自分の境遇に改めて感謝の念が絶えません🙏 ※本題 今回オリンピックとパラリンピックを見ている中で色々感じたことがあり、備忘録的に記載。 オリンピックを観ていた自分は、日本の実力があるアスリートが期待通りメダルを取れるか、日本が世界と比べていく

    • 野中郁次郎先生の本のコメント

      演繹的なモデルを軸に、現実の問題に無理やり合わせるのではなく。 現場で見て、それを徹底的に定量的に本質まで深掘り、それを論理的に筋道を立て、さらにそこを数字でも裏付けをしていく。 この順序が重要。 モデルに現実を当てはめるのではなく、現実をまずは徹底的に深掘り、周りにも伝わるように脚色していく。 逆ではない。これは覚えておく。

      • もののけ姫

        8/13(金)に金曜ロードショーでもののけ姫が放映されていたので、つい観てしまった。 もののけ姫で好きなのはアシタカの葛藤。 タタラバで生きると決め、でもタタラバ(人間)が嫌いなサンと共に生きるとも決める。山と共にと生きることを決め、でも生きるためには鉄を作る必要がある。 そんな難しい状況の中で、どれにも迎合せず、自分の信念を第一に置き、それに忠実に生きる強さを、見るたびにいつも教えてもらう。 宮崎駿があるインタビューで話していたが、アシタカは観客が感情移入ができないよ

        • 世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0

          「何を自分の人生を通じて伝えたいのか」 「それを常に自分のど真ん中に置いて、戦う。」 シンプル、が故に強力な言葉でした。 ポリシーから目標への落とし込み方もすごい。 強い人に魅せられるのではない、その人のポリシーに魅せられる。 駆け引きのセンスで世界上位に入り、そこから地力をつけることが必要になりスランプに入り、再度地力をつけ壁を乗り越え世界一になった人の話。 生き方を考えさせられる。 https://www.amazon.co.jp/dp/B081CKP8VH/r

        オリンピックとパラリンピック

          時代を超えて残る物:14手目

          孫さんは、モーツァルト、ゴッホ、モネが好きである。彼らの共通点は「アーティストである事」と「時代を超えて残り続けている作品を生み出している事」 モーツァルトは今から250年程前に生まれた。モーツァルトと同年代にサリエリという音楽家がいた。当時はモーツァルトより人気があったと言われている。彼はモーツアルトより少し礼儀正しくて、少し自分より観客に合わせ、少しビジネス的だったのかもしれない。 モーツァルトは女癖が悪く、酒癖が悪く、浪費癖もすごかった。でも、とことん純粋に作りたい

          時代を超えて残る物:14手目

          1日1つ行動を変える

          今年は飛躍の年にしたいと、毎年年末年始にはよく思う。終わった後に今年は意識的に飛躍的な年にしたかと自問自答する。 すると、だいたい要所要所では変えようと思ったかもしれないが、それは仕事や人間関係等の外部要因の影響がほとんどで、自分で仕掛け、変えにいった内部要因はホント数回な気がする。 つまり意識だけを変えようと思ってもうまくいかないんだなぁと。出てくる言葉は違っても、行動が伴っていない。更に突っ込むと意思決定する選択肢が変わっていない。 なのであれば、ノルマとして1日1

          1日1つ行動を変える

          自虐ネタの強さ:13手目

          孫さんのプレゼンや講演には絶対1回は笑いのネタが仕込まれている。 しかもそのネタが単なる笑いのネタではなく、事業や話に密接に結びついているから秀逸である。 孫さんの場合はハゲネタ。そこから派生系が無数にある。そういうネタを一つ持たなければと思う時代。 孫さんのネタや名言はこちら。 https://curazy.com/archives/40507

          自虐ネタの強さ:13手目

          ”徹底的に”時代の先を読む:12手目

          ソフトバンクが成功してきた要因をあげるとしたら二つだと思う。 ①パラダイムシフトで(インターネット→スマホ→IoT→AIのように)時代が大きく変わる流れを読む力 ②パラダイムシフトが起きる時に会社のリソースを全投下し、攻めに出る意思決定(YahooBBのように赤字を垂れ流ししたり、Vodafoneを1兆円で買収、ARMを3兆円で買収、10兆円のAIスタートアップに投資するFund立ち上げ) 上記ができるのは、勘やなんとなくこうなると思うではない域まで考え抜くからだと思う

          ”徹底的に”時代の先を読む:12手目

          一日一つ成長に向かう

          人類最大の発明は?と聞かれたなんて答えるだろか。 様々な原理を見つけ、発明したアインシュタインが人類最大の発明と答えのは複利である。 一日1%ずつ成長しただけでも一年後には38万倍になっている。これを売上でも良いし、自分の成長と捉えても良い気がするが、大事なのは複利で毎日成長し続ける事。 毎日やる事となると、それこそ息を吸うように自分がやっている事しか難しい。思わず好きでつい考えてしまう事。毎日実践している事。 それらを少し意識して一日一つ成長させると思えば一年後には

          一日一つ成長に向かう

          孫さんとジャックマーの出会い:11手目

          孫さんとジャックマーの出会いは衝撃だった。 孫さんがジャックマーと出会ったのは約20年前。10-20人程度の中国の起業家と会う為に、孫さんが中国に訪問した。 代わる代わる起業家が孫さんから資金調達を受ける為にピッチを行なった。起業家等の説明は論理的で筋が通っており、またピッチのセオリーに沿っており、優秀なピッチである。 でも孫さんは彼らに投資をせず、ジャックマーに投資をした。 ジャックマーは、自分の事業の話やビジネスモデルや事業計画の説明は一切なかった。代わりに話した

          孫さんとジャックマーの出会い:11手目

          ルパン三世の魅力

          昨年12月から上映されている『ルパン三世 THE FIRST』。最高でした。どこが良いかというと、娯楽としての映画として最高でした。 何かを学ぶ映画、インスピレーションをもらいに行く映画、泣きに行く映画等々、、、、映画も最近たくさんの種類があります。 漫画の最終回でも「読み終わった読者に不愉快な思いをさせたくない、朗らかな気持ちになってほしい」というモンキーパンチの思い。 それがまさに体現された映画でした。全てがちょうど良い。見終わった後ワクワクし、温かい気持ちになれ、

          ルパン三世の魅力

          せっかく文章を書くのなら、、、

          年末から1日1つはnoteを更新するようにしている。せっかく書くのであれば、文章の書き方の練習もしたい。365回も練習すれば多少は上手くなるだろう。。。(元々文章を書くのがすごく苦手) ・言葉ダイエット:https://www.sendenkaigi.com/books/idea/detail.php?id=20179 1文には1つの意味しか入れない。書くよりも消す方が大事。この辺を意識したい。 ・社内プレゼンの資料作成術: https://www.amazon.co.

          せっかく文章を書くのなら、、、

          ビジョンを語る:10手目

          孫さんはプレゼンや講演の後は、多くの人が熱い気持ちになっている。 他の人と何が違うのかというと、一つは自分の言葉で話していることだと思う。誰かに準備された内容をそのまま読むのではなく、自分の言葉で、体温を乗せて気持ちを込めて話すことので伝わってくる。 もう一つはビジョンを聴き手にワクワクさせるように語るのが上手である。PJのキックオフやメンバー募集をする際に発起人が話す時間は多くの場合ある。その時に一番大事なのは、そのPJが最高にうまくいった時にどういうイメージなのかを語

          ビジョンを語る:10手目

          心の強さとは?

          個人的に昔からずっと関心はあるものの、答えが出ない問い。 昔は恐怖を感じなかったり、ビビらなかったりそういうのが心が強い人だと思っていた。僕はビビリなので、どうやったらビビらないようになるのかをよく考えていた。 しかし、最近東京卍リベンジャーズや僕らのヒーローアカデミアという漫画を読んでいて思うのは、みんな大なり小なりビビることはあるのじゃないかということ。それはお化けということもあれば、喧嘩ということもあれば、プレゼンということもあれば、上司には向かうことなど人によって

          心の強さとは?

          人の力の源:9手目

          孫さんはフィクションと思うような数々の伝説がある。 昔だと、創業間もない頃まだソフトウェアの卸を行っていた時に、当時最も多くのソフトウェアを抱えていたハドソンと独占契約をとる時や、Yahoo BBを日本に広めるとき、Vodafoneを買収しユーザー純増No.1を取り続けるときの話を聞くと 孫さんはほぼ寝ていないし、毎回社運を賭けた中のプレッシャーで勝ち続けていたり、それを1、2年ではなくひたすらに続けているところを聞くと、とても人間とは思えない。 勢いがあり、成果が出て

          人の力の源:9手目

          起業家の差:8手目

          昨年、ソフトバンクにとって最もインパクトがあったのはweworkの件だと思う。 この件がとてもよくまとまっている記事を友人から教えて頂いた。 参考リンク:https://courrier.jp/news/archives/185360/?ate_cookie=1577949017 今まで投資の端役だったベンチャーキャピタルの投資が、スタートアップの増加と成長と共に盛り上がり、その流れを利用しソフトバンクが立ち上げたソフトバンクビジョンファンドの世間の評判をwework問

          起業家の差:8手目