見出し画像

【子育て】小6息子からの手紙で振り返る子育て~卒業式を目前に~#536

おはようございます、tamamioです(^^)子育て中の皆さん「ご自分の子育ての傾向を一言で」と言われたら、どう答えますか?

今回は、息子の手紙から見えた「tamamio子育ての傾向」について発信します。

1 tamamio、子育ての傾向

私は3児の母で、一番上の長男が月曜日、小学校を卒業します。その息子が、学校で「家族への手紙&贈り物」を作成し、先日手渡してくれました。

高学年男子にしても、なかなか解読の難しい文字ですがーそれは置いといてーこの手紙から、私tamamioの子育ての傾向が分かりました。

それは、長男の手紙に2回出てくる言葉「反対しないで」です。

2 反対しない① ゴジラフェス 

確かに、私は息子の言うこと・やりたいことに、あまり反対はしなかったです。例えば、手紙に最初に出てきた「2023 ゴジラフェス」。

ゴジラとか、そういう怪獣物の映画・フィギュアにハマっている息子。

どこかから「ゴジラフェスなる催しがある」と聞きつけて、行ってみたくなったようです。

ただ、会場は東京。私(と娘2人)は全く興味がないので、行く気ナシ。興味はなくはない夫は、その時期繁忙期らしく、無理。

普通なら「あきらめて」か「じゃぁ母さんが連れてくか」となるところですが、tamamio夫妻の答えはこれでした。

「一人で行ってきたら?」

幸い、東京にはtamamioの実弟、いとこが住んでいます。名古屋駅まで一緒に行って、一人で新幹線に乗って、東京で弟(orいとこ)と合流する。

そうしたら、多分大丈夫!

まぁ、偶然下のイベントが11月3日から始まって、幸運にもそのころチケットが取れたら、私(と娘2人)も行きますが。

3 反対しない ②ギプス

次に出てくるのが「ギプス」です。小5の頃、息子はやたらと骨折して、ギプスと仲良しの時期でした。

ようやく「ギプスが外れます」と言われた整形外科で、息子が突然言い出したのです。

「記念に持ち帰ってもいいですか?」

もう、私もお医者さんも「は?」です。いらん、そんなもん!

お医者さんも「持ち帰ってもいいけど、ギプスは医療関係廃棄物に当たるので、捨てる時はウンタラカンタラ・・・」と何度も念押しされました。

でもまぁ、私が保管するわけでもないし、息子が自分で管理するだろうし、まぁいいか。ということで、ギプスはtamamio家に持ち帰り。

この一連の出来事を、覚えていたのですね。私はすーっかり忘れていました。先日、息子の部屋に入って「白い塊、これなんだろう?」(←ギプスです)と思ったくらい。

「反対せずに」というか、「反対する方がめんどくさい」くらいの気持ちだったのですが(^^)

4 唯一賛成できなかったこれ

以上、tamamioの子育ての傾向でした。「反対しない」というか「どうやったらできるかを考える」というか。

そんな中、唯一賛成できないでいる「ゲーム」。tamamio家にはまだ、switchなどのゲーム機はありません。

「ゲームが欲しい」と言われれば、考えてもいいんだけど、なんだかもう、息子も言わなくなりました。スマホの方が先かな。

tamamio家は、ゲーム導入の時期を逸してしまった感じです。「今さら」感もあり。

中学校になる前にゲームを導入して、ゲームとの上手な付き合い方を教えたほうが良かったのかなぁ・・・と。これが心残りです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!そして、私と同じく、卒業生をお持ちの方!ご卒業、おめでとうございます!!

子ども達の前途が、明るいものでありますように!

では、今日も素敵な一日を!

私の創作活動の糧は「読書」です。より多くの書籍を読み、より有益な発信ができるよう、サポートいただけると嬉しいです。