教員27日目(1年目)在宅勤務11日目 こんな時だからこそ理論に触れる タイムマネジメントしながら地球に木が植えられるアプリ

今日は、この期間を使って教育の理論に立ち返るために本を読んでいました。

今日読んでいたのは、こちらの本です。


一年前、量と内容の解釈しづらさで挫折した、「理解をもたらすカリキュラム設計」


その解説してくれている本書は、思ったより読みやすかったです。

結構読みながらグサグサするところがあります。

「逆向き設計」「理解」とは何か、授業作りを最近しているからこそ、僕の授業は網羅型になっていないか不安になり、立ち止まって考えさせられました。

まだ本書を読み始めてそんなに時間は経っていませんが、学びの多い一冊になりそうな予感がしています。

ただ、このような理論の本を読む時に感じるのが、

集中が続かない!!

という悲しい現実です。

考えながら読むので、読むスピードも上がらず、長時間読み続けるのが難しい。

実際今日も読んでは、スマホを見て、読んでは、止まってを繰り返していました。

そんな時、友人に下記のアプリを紹介してもらいました。

このアプリは、時間を設定して、その間アプリ画面から違う画面に行かなければ、木が育つというアプリです。

もし、その時間内で違うページを見たりすると木が枯れてしまうんですよね。

そして、アプリ内でポイントを貯めると本物の木を植えることができるという面白いアプリなんです。

実際やってみて思ったのは、

反射的にスマホ触ってること多い

という、事実です。

学びが息詰まった時に、無意識のうちにスマホを持とうとしていることに驚きを感じました。

このアプリを使ったことで、スマホを持ってしまった時も、この画面を見て、あと五分くらい頑張ろうかな。木を枯らしたくないな。と思って頑張れたりもしました。

在宅勤務の中で、自分で自分の仕事を管理するために活用してもらえたらと思います。

もし、僕と話してみたいという方がいらっしゃったら、オンラインサロンに来てもらえたらと思います。

今日も読んで頂きありがとうございました。

この文があなたのためになれたなら幸いです。

サポートして頂いたもの、全て教材の作成費用等の子供たちのために使わせて頂きます。