見出し画像

Designship2019に行ってきた

こんにちは。@tamaki__yです。

2019年11月23日、24日に東京国際フォーラムのホールB7・B5で開催されたDesignship2019に行ってきました!

「業界の壁を越えた、日本最大級のデザインカンファレンス」という激エモイベント、チケット申し込みをした約半年前からずっと楽しみにしていました。わたしは今年が初参加です。

まず感想を一言で言うと

めちゃくちゃ楽しかった…!!!!

そして

もっともっと自分にはできること・やらなくちゃいけないことがある…と思いました。

わたしは会社員webデザイナーとしてそこそこの年数仕事をしてきて、現在はIT系のスタートアップのインハウスデザイナーとして働いています(管理画面のプロトタイプを作るのが主な仕事です)。
普段、社外のデザイナーさんに会う機会があまりなく、IT以外の分野(グラフィックデザインや工業の方のプロダクトデザイン)はなおさらなので、とてもとても刺激になりました。

ざっくりまとめると

day1は「越境」と「ルールメイキング」

day2は「苦手=強みになる」「分解してよく観察する」

というワードが印象に残りました。

day1は組織や会社や業界がどうなっていくかなど上のレイヤーの話が多く、day2はデザイナーとしてどう歩んできたかみたいな話が多かったような。

1日目、自分が想像している方向性は合ってそうだなあとふわっとモチベーションを上げ笑、2日目、仕事をするときの視点(解像度の上げ方とか整理の仕方)を考えるきっかけになりました。

そしてただただ

キーノートスピーカーが豪華すぎた

・原研哉 日本デザインセンター

・レイ・イナモト I&CO

・望月重太郎 REDD inc.

・永山祐子 建築設計


これを書いている時点でDesignshipから2週間経ちます。
今は改めて、そしてじわじわと、デザインが好きだなあという気持ちを噛みしめています。

レポートと言えるほどのものではないのですが、自分が忘れないために印象に残ったことや感想を書いていきたいと思います。記事はどんどんこの下にリンクを追加していきます。

ちなみにセッションはこちらでアーカイブ配信もしてくださってます(神)
YouTubeに公開されている部分だけでもテンション上がりますね…!

Designship2019 レポート01【医療体験の当たり前をアップデートする「道具としてのAI」のデザイン】 https://note.com/tamacrunch/n/ne16c582cde50

Designship2019 レポート02【“世界初”を支えるデザイナーが考えること】 https://note.com/tamacrunch/n/nb7ddc0a9329c

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?