見出し画像

【拓匠開発の採用】内定者が企画・運営をやっちゃう!?ちょっと変わった拓匠の採用活動の裏話

こんにちは!拓匠開発のインターンシップ生・みほです。
今回は拓匠開発の新卒採用のあれこれについてお話しします!

採用イベントは内定者が企画・運営!


2023卒の採用活動では、様々な媒体や自社HPでのPRを通して、何十回もの会社説明やイベントを行いました。


そして実は、その多くが、私たち内定者で企画・運営したのです😏(ドヤ顔)

この「23卒採用プロジェクト(以下より23卒PJ)」は私を含めた内定者3人(私・えりかちゃん・みきちゃん)が主要メンバーで、人事のあかねさんがサポートしてくださいました。
2021年の8月末に始動し、そこから約半年間、活動してきました。


▲あかねさんの記事はこちら

拓匠開発の新卒採用に関われるなんて思ってもみなかったので、任されたときはワックワクのドッキドキ。しかも結構色々任せてくれるスタンスだったので、こんなことしたいなあみたいな想像が膨らんで止まりませんでした💖

一方では責任も感じました。

変な企画をしたり、わかりにくい資料を作ったりしているようでは、学生に感動を届けることはできない。
やるからにはきちんと拓匠開発の魅力を伝えたい!

企画会議のメンバーは未経験の学生3人ですから、「誰かが決めてくれるだろう」とはいきません。1人1人が当事者意識を持ってアイデアを出し合い、実行していく必要がありました。
そうして進めていく中で会議の面白さ・難しさがだんだんとわかってきて、いい経験をさせてもらったなあと思います。

ちょっとだけイベント紹介


実際に行ったいくつかのイベントの中で、一番のお気に入りは「まさかの不動産会社に就職した私たちの就活ヒストリー」!


このイベントでは私たち内定者3人がそれぞれ、過去に就職活動をして悩んだ経験を語りました。

15分も自分の内面を語るのはハードで、毎度口の水分が全部なくなりましたが(笑)、その分やりがいも多くありました。
3人とも違ったスタイルの就活をしていて、もちろん考え方も違って、そういう個性がよく表現されたイベントだったと思います🌈

考え方、目指すもの、人生軸は人それぞれ。このイベントに参加してくれた学生にとって少しでも参考になるものがあったなら嬉しいです。


noteなう2

▲イベント掲載の画像も内定者で作りました✏️


あともう一つ紹介したいのが「自己分析が深まる!選考直結のオンライン交流会」!!
このイベントでは学生の個性を知ることを目的に、ルーレット形式で質問に答えてもらいました。

同じ質問でも、いろんな視点からのいろんな回答があり、十人十色とはまさにこのこと🌈


私はここでグラフィックレコーディングに挑戦し、記録係を務めました✨


回数を重ねるごとにちょっとずつ成長を感じていますが、グラフィックレコーダーへの道のりはま〜だまだ長そうです(笑)。


それでも私なりには頑張ったので、共有させてください↓


画像2

▲1回目


グラレコ

▲2回目


スクリーンショット 2022-03-03 11.38.56

▲3回目

皆さん素敵なご回答をされていて、1人ずつじっくり聞く時間がなかったのが残念😢


いつかどこかで出会うかもしれませんし、詳しく聞くのはその時におあずけしましょう。。

【総括】23卒PJを振り返ってみて


<成長面>

このプロジェクトを通して、本当にいろんな面で成長できました。


まず、司会力
初めて司会を担当した時は、自分のへなちょこぶりが嫌になったのを覚えています😅
何かと噛むし、自分が緊張して参加者の学生まで緊張させてしまうし、、、あかねさん、えりかちゃん、みきちゃんの司会の上手さに憧れていました。

でも、こんな私でも回数を重ねるごとにちょっとずつマシになっていって、特にイベントの締め方の成長は自分でも拍手したてあげたいくらいです👏

マイナスの司会力から、ゼロまでは成長できたんじゃないでしょうか(笑)

どんなこともたくさん経験すれば、ある程度できるようになるのかもしれません。


次に、会議力
初めの頃は会議中に思い付いたことをポンポン言ってしまって、決めるべきことの優先順位を見失うことが多くありました。

また、3人とも納得できないと引かないタイプだったので(笑)、意見がなかなかまとまらないことも多々。


このままでは会議が一生終わらない!と気がついて、会議前に話し合うべきことを整理し、常に目的を意識。客観的に考える癖をつけました。
すると、時間がかかっていたことがスルッと決まって、最後の方の企画は驚くほど早く終わったのです👏


あとは、仕事の進め方
これまで目の前にあることはどれも、「自分が納得いくまでやり抜こう精神」でいましたが、それでは非効率的。

仕事の重要度によって力の入れ具合や時間配分を考えることの大切さを学びました。まだまだ身に付いてはいませんが、これからも意識し続けます💪

…思い返すと、挙げ始めたらキリがないくらいにいろんなことを学ばせていただきました😌

お仕事って、意識しなきゃいけないことがたくさんあるんだなあ。頭がぼーっとしないように、毎日ちゃんと寝よう。

<総括>

このプロジェクトが私たちで本当に務まるのか不安になることはありました。

それでも、イベント後にたくさんの学生から「楽しかった」とか「拓匠開発の雰囲気が伝わった」という感想をいただけましたから、最終的には大成功だと思っています。

仕事のやりがいとは何か、少しわかった気がしました。


インターンシップを通して学んだこと・自信になったことを忘れず、社会人になっても頑張るぞ💪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?