見出し画像

noteの重要業績評価指標

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。今日は、noteのフォロワーさんが900人を超えた事をきっかけに、今後の目標を考えてみます。

最終的な目標は、全ての人に猿払のことを知ってもらう、好きになってもらうということだと思っています。いわゆる無理ゲーとも言えそうですが、目指すところはそこなんですね。

なので、SNSのフォロワー数を〇〇とかではないのですね。SNSはあくまでも手段であって、目標ではないのです。ただ、一つ一つの積み上げが目標につながっていくということもまた真理であると考えます。

 認知をあげるためにnoteを開始
  ↓
 noteを読んでもらうために定期的に投稿
  ↓
 定期的に読んでもらえる様にフォロワー獲得を目指す
  ↓
 定期的に読んでもらう
  ↓
 猿払を好きになってもらう

結果的に、各SNSのフォロワーを増やそうとして取組むことが、猿払の認知度向上や、好きになってもらう人を増やす事に貢献していると言えます。

noteは現在579個の記事で約900フォロワーさん。一つの記事あたりで1.55フォロワーさんを獲得してきたことになります。

このペースを継続させると、650記事くらいで1,000フォロワーを達成する事になります。今までのペースだとあと2ヶ月くらいですね。

これまでの成果を少し上方修正して、年内に1,200フォロワーさんを目指したいと思います。フォローされているだけでは読んでもらえないのは意味がないので、ビュー数を月間平均で20,000、スキを600を目標に取組んでいきたい。少々厳しい数値ではありますが、低い目標をたてても仕方がありません。志を高く持って取組むべきでしょう。

note12月末日までの重要業績評価指標
1,200フォロワー
月間平均ビュー数 20,000(これまでの平均14,000)
月間平均スキ数  600(これまでの平均470)

目標達成に向けては、今まで通りコツコツと記事を投稿していくこと。ただ、投稿すれば良いという事ではなく、フォロワーさんに関心を寄せてもらえたり、楽しんでもらえる記事をお届けしていかなければなりません。

そのためには、日々のインプットも大切。noteと向き合う時間の確保も必要でしょう。有限である時間を効率よく消費できる様な工夫も見出していきたいです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。また、次の記事でお会いしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?