見出し画像

「日当たりの良い」住宅地を購入するなら、どの区画を買うのか?

こんにちは。

建築コンサルタントのtakumiです。


住宅地のように、宅地が区画整理された住宅地では、住まいの日当たりが良くなるかどうかは、建てる前から、ほぼ決まっています。

家を建てる土地を探す時には、家が明るくなる土地を購入するようチェックしましょう。

(ただし、土地の値段も条件により変わります)

日当たりが良くなる土地のランキングは、以下の通り。


◆1位は南側道路

南側に道路がある土地が日当たりには、最も有利です。

画像3

太陽は東から登って、日中は南方にあり、西へ沈みます。

画像2

( 上図はchuugakurika.comより引用 )


ですので、太陽が長く照らす時間帯に向いた家を建てるためには、南が開けている必要がありますね。

南側が公共の道路だと、ほぼ100%の確率で将来的にも道路のままですから、将来的な日当たりも確保できるというものです。

ただし!

デメリットもあります。

南に道路があり、南向きにリビング&掃き出し窓を配置すると、道路からリビングが良く見えてしまうという、プライバシー上の問題が生じます。

こればかりは目隠しフェンス・植栽などの外構やサンシェードなどで、目隠しをする対策を考える必要がありますね。


◆2位は東側道路

東側に道路があると、東面が開けていることになります。

画像4

東は朝日の方向です。太陽が登る方角に向いた部屋は、朝日と共に起床できる、健康的な方角となります。

また、東側に建物があると「西日が遮られる」ので、夏場は西日に悩まされることが少ないという考え方もできます。

一日を通して日当たりが良いのは南が開けている土地ですが、次点はこの東向きの「朝日がよく入る」東面が開けた土地ということです。

午前中は日当たりが良い土地ということになります。

◆3位は西側道路

その次は、西側に道路があり西面が開けた土地です。

画像5

東側道路と反対で、午後からは日当たりが良くなってくることになります。

「それなら東側道路と同じ価値では?」と思われるかもしれませんが、ちょっと違うんですね。

西側は、「西日」が入る方向です。特に夏場は西日が差し込むと、部屋の温度を上昇させる要因になりますから、あまり好まれないものです。

◆4位は北側道路

4位は北面に道路ということになります。

画像6

仮に東、西、南側に建物が建っていたら、一日を通して直接的な太陽の光は入らないことになります。

北面の窓でも「多少」は明るさはありますが、日中でも電気をつけないと暗い部屋になります。

ただ、唯一、夏場は直接太陽が当たらない(当たりにくい)ため、部屋の温度が上がりにくいというメリットはあります。

もちろん屋根は日差しを受けますが、外壁は太陽の通り道の東~南~西の面に太陽が当たりにくいので、結構差が出ます。

しかし、冬場は逆になりますね。外壁に太陽が当たらないので、寒い家になります。

◆「開けている」には道路しかダメなのか

このように、道路がある方向は、恒久的に「開けている」ことになるため、太陽が登っている方向に開けていると、日当たりが良いということです。

これは、別に道路じゃなくても良いものです。例えば、「河川」や「線路」でも同じです。

要するに、公共性が高いスペースがあると、そこは将来的にもその用途であり続ける可能性が高いですからね。

なので、南側に河川や線路、他にも公共的な公園や広場でも良いですね。

できるだけ太陽の通り道に開けていることが、日当たりの良い家をつくるには絶対条件になります。

土地探しをする際には、要チェックです。

◆プレゼントコーナー


家づくりに不安があればすぐ読む本!~

『絶対に押えたい7つの重要ポイント』


建築士takumiの無料メルマガ講座にてプレゼント中!

クリックして今すぐ確認する

↓↓↓

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?