見出し画像

家相・風水、というよりその前に、、、

こんにちは。

一級建築士のtakumiです。

noteへの投稿が久しぶりになってしまいました^^;

さてさて、現在進行形の間取り診断の中でこのようなご質問をいただきました。

「家相、風水で気をつけることはありますか?」

という、なかなか難しいご質問です(笑)

難しいというのは、家相や風水は気にしない方は全く気にされませんし、一般的には設計士など建築士も要望がなければ、家相・風水を加味した計画は行いません。

そのため、「鬼門に水回りを配置したくない」「家の形は欠けや張り出しを少なく」など家相や風水に関する要望は、施主さんの方で別途、家相診断士や風水師などに相談する必要があります。

ただ、この施主さんの場合、間取りに関すること以前に本質的に「凶」なところがあったんです。

全体的に「窓」が少なく、特に、水回りであるお風呂やトイレに窓が無い計画なんです。

窓なしトイレ
窓なしお風呂


最近はプライバシーや防犯面、掃除などの維持管理を考慮して「窓無し」のトイレや風呂とする方も増えております。

しかし、湿気や臭いというのは換気扇ではなかなかスッキリ換気できませんし、特に24時間換気(機械換気)では換気能力が弱いため、いつまでもジメジメしていたり匂いが残ってくることがよくあります。

また、特にトイレは狭い空間ですから「停電」してしまうと、状況によっては真夏はかなり暑く危険な温度になります。

長時間にわたり停電することは少ないのですが、災害時に電気が使えなくなることも可能性としてはあります。

そして、当たり前のことですが窓がない空間は日中でも「真っ暗」なのです。

収納であれば窓がなくても気にはなりませんが、居室以外でも滞在時間のあるスペースは自然採光がないと気持ち悪いものです。

そして、トイレには鬼門以外にもタブーな位置があります。

窓の有無だけではなく、位置的に外壁側ではなく家の内部にあり外気に接しない位置にあることがあります。

「窓がいらないから、場所も外壁側でなくてもいいや」と軽く考えられる方もおられますが、「汚水が家の中心付近に流れている」と考えると、気持ちよいものではありませんよね?

家相や風水を多少でも気にされるのであれば、家全体の「風の抜け」「自然採光」には注意して、小さくても良いのでトイレや風呂にも窓を設けることをおすすめします。

◆プレゼントコーナー

家づくりで不安があればすぐに読む本!

『絶対に押さえたい7つの重要ポイント』

一級建築士takumiが解説しています!

失敗しない家づくりのための、無料のメルマガ講座への登録でプレゼント中

こちらをクリックして今すぐ確認
↓ ↓ ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?