見出し画像

他人との距離をより近づけるために話を聴く時に意識するポイント3つ

ちょっとお恥ずかしい話ですが、またま先日、「ごっさんは、話を途中で折らずに、否定せず、最後まで聴いてくれる」ということを褒めてくれた友人がいたので、今回は「人の話を聴く時に意識していること3つ」をまとめた記事を書いてみようと思います。「お前、俺の時は話の途中でもガンガン突っ込むじゃねえかよ(笑)」というツッコミは今日はお控えください(笑)。

1. 人に気持ちよく話してもらえるような聞き手になる

人間ってやっぱり自分の話をしている時って気持ちいいと思うんです。だからこそ、それを気持ちよく自由にさせてくれる相手に対して、好感を持つ人は多いはず。相手に気持ちよく話してもらえるように、相手が突っ込んでほしいであろうポイントに関して突っ込んだり、具体的な部分を質問したり、ちょっとテンション上げて聴く姿勢を作るのもいいかもしれません。逆に、相手が落ち込んでいる時は相手のテンションに合わせて、同調して聴くのも有効かと。

2. アドバイスは求められるまでしない

他人の相談なんかを受けていると、アドバイスをしがちなんですが、逆の立場で考えてみると、意外と話しているだけのモヤモヤしていた頭の整理ってされているっことってないですか?「あ〜、自分ってこんなこと考えていたんだ」「こう感じていたんだ」っていう気づきが、口に出すことによってハッキリしてくることありますよね。だからこそ、変にアドバイスをしなくても、しっかりと目の前の人の話を聴いてあげるだけで、勝手にその人の悩みはスッキリしていることがあるかもしれません

3. 気持ちよく話している相手の話を途中で遮らない(特に年上の人に対して)

(1)に含まれることですが、特に年上の人と話す時にこれとっても重要だと思います。つい自分がちょっと知っている話題が出ると、「あ、それってこういうことですよね!」とドヤ顔で言ってしまいがちですよね(笑)?年上の人は良かれと思って、勉強になると思って話をしてくれていると思うので、本当は知っていることでも、そこは無知なふりをして「初めて知りました〜★とっても勉強になります!」と言うことも大事かもしれません(笑)。

「話を聴く」って奥深いですね。まだまだ探求は終わらなさそうです。何かの参考になれば幸いです。


【お問い合わせ・お申込みに関してはこちらから】

▼LINE
https://lin.ee/PcSBKnO

▼Twitter
https://twitter.com/takugoto21

▼メール
takugoto.21@gmail.com