マガジンのカバー画像

意思決定の記録

39
なぜ買うか、かぜ売るか 生々しい当時のロジックや気持ちを記録
運営しているクリエイター

#米国株投資

米国株日誌'21 - 11/30; MGA

$MGA 買い足し

FED議長パウエルのテーパリング加速発言で株価下落。一方10年債金利は低下。月末のリバランスの影響だったりもするのか?

米国株日誌'21 - 11/24

石油価格下、天然ガス上
VIX上がる、先物は下目線

INFL BE(11/23)
5Y = 3.06%
10Y = 2.64%
30Y = 2.39%

金曜日に向けて買い場を探す

昨日$GENIちゃん、$10切ったところでナンピンした。

$OKTAにフェードイン

寄り底だったサンクスギヴィングイヴ。

米国株日誌'21 - 11/18; MGA, FNGU, RUN

$MGAの権利落ち(Ex-Div)日。売り抜ける人いるだろうから株価下がるかな。

先物は上目線。

$FNGUのインは200日線で考えたほうがいいな

$MGAのインは50日かなぁ。。。

あ、$RUNはインサイダー売りがあったので撤退!
https://twitter.com/Z_Hayaken/status/1461322941258518533?s=20

米国株日誌'21 - 11/17; HMY,RUN,CHPT

S&Pも最高値ヒットしたので調整日。

INFL B/E(11/17)
5Y = 3.22%
10Y = 2.77%
30Y = 2.45%

$HMY、20%回収したので利確

$RUN 太陽エネルギー作戦再入

$CHPT 塩取れた。$EVGOの動き見てもレンジで跳ね返されると見て利確。

$RUN 一分線、$55で買いが入る

米国株日誌’21 - 9/28; AR

NASが相当下目線。中期はベアスティープニング(インフレ懸念?)、長期はフラットニング(景気への懸念)。

現在25%ほどは現金とそれ相当寝かせ。様子見。

TIPS閾値(9/28)
5Y = 2.64%
10Y = 2.39%

天然ガスの中国へのサプライを期待して$ARに釣り針を垂らす。
寒くなりホリデーシーズンの年末、QUADによる豪州→中国への石炭輸入制限も追い風にならないか。

だだ下が

もっとみる

米国株日誌'21 - 9/27

10年債金利は上がっているが実質利回りも上がっているので、TIPSは動かさない。金利でグロースは不利になるが景気回復株たちの出番になるかな。そろそろクルーズ船に入りたい。

TIPS閾値(9/27)
5Y = 2.57%
10Y = 2.35%

SP500は50日線を死守しているが、明日はどうか。まだまだ様子見。

米国株日誌'21 - 9/24; HMY

金利上昇飲み込むのにタイムラグがあったのか。S&P500、4412だと50日線また割っちゃうな。TIPSは保持。

TIPS閾値(9/24)
5Y = 2.50%
10Y = 2.32%

$HMYを利確。
①金利は上がる
②インフレは一過性→実質金利も上がる
当初はこれをFOMCで読み取ったから金銀下がったんだよね。反発したのはラッキーだったかも。

S&Pはなんとか五十日線の上で踏みとどまった

もっとみる

米国株日誌'21 - 9/17; TIPS, TMV

メジャーSQの日。荒れるか?
TIPSは保持だが、依然5-30スプレッドが減少傾向。景気への期待感が薄れている。ヘッジのために$TMVも視野にいれていいかも。

TIPS閾値(9/17)
5Y = 2.63%
10Y = 2.36%

米5年債と30年債の利回り差はここ2カ月近く、1.2ポイント弱の水準でほぼ一定している。これはウォール街で「5-30スプレッド」と呼ばれ、6月15~16日開催の連邦

もっとみる

米国株日誌'21 - 9/16; HMY

TIPSは保持。
30Y-5Y金利スプレッドが下がり続けているけど、これが「雰囲気スタグフレーション」の様相の一端か。貯蓄率は回復中。やはりサプライチェーンの復活がキモ。

TIPS閾値(9/16)
5Y = 0.84 - ( -1.78 ) = 2.62%
10Y = 1.35 - ( -1.02 ) = 2.37%

$HMYにフェードイン!
インフレ、スタグフレーションに強いとなれば金という

もっとみる

$FNGU

カナダはモントリオールの銀行のレバETF
https://finance.yahoo.com/quote/FNGU/

ボラが高いから、地合いが不安定なときは100日線と200日線の間くらいで入りたいんだよね。

米国株日誌'21 - 9/15; GENI

US30Y-US05Yのスプレッドが随分下がった。30年債の下降によるフラットニング。TIPS今日も保持。
先物DOWとSPは下目線。$GENIちゃん刺さらないかな?インデックスにあまり連動しないけど。後、できれば$CRWDと$OKTAを買い戻したいが。

TIPS閾値(9/15)
5Y = 2.58%
10Y = 2.34%

$GENIちゃん釣れた!!20日線の反発を期待するが、ここから弱さを

もっとみる