A+を取るための学マス攻略(基本編)

 学マス、全員親愛度10行けました!!!

 自分の学マスアイドル全員の親愛度10まで上げられた記念として、攻略記事を書きます。
 なるべく簡潔に、感覚的な言葉で分かりやすいように書いていきますのでお付き合い下さい。

 細かい攻略法については以下を参照にしてください。

Pアイドル、サポートカード、メモリー編について

攻略の基本

 まず攻略の基本となる各ポイントについて挙げていきます。
 細かいことは抜きにして、ここだけ抑えてもいけます。

Pアイドルについて

 特訓段階は3以上にしておく。

サポートカードの編成について

 基本は3-2-1構成(審査基準の高いパラメータの属性を持つサポートカードを上から3枚、2枚、1枚と選んでいく)。

 SPレッスン発生率がアップするものを優先して選ぶ。

メモリーについて

 固有カードがサポート寄りならば、スコアを稼げるカードを開始時に得られるようにする。
 メモリー効果や取得カードはアイドルに合わせて選ぶ。

スケジュールのこなし方について

 基本的にパラメーター上昇率の高い選択肢を選ぶ。

 SPレッスン>レッスン>授業の優先順位で選び、授業はパラメーター上昇率の高いものを選ぶ。

 おでかけ、相談、活動支給、休みは残りの体力に合わせて選ぶ。

 追い込みレッスンはその時点で足りない属性を選ぶ。

最終パラメーターの目標値

 審査基準をすべて「素晴らしい」になるように上げる。
 そのうえで審査基準の高いものを上から2つ、1000になるように上げ、一番高いものはAを超す。
 ※ここはあくまで体感値。詳しい最終スコアの計算値は有志によって算出されてます。

最終試験の目標アピール値

 最終パラメーターにもよるが、11000~12000を超えていればおおむね良い。
※この数字もあくまで体感値。パラメーターと最終試験のアピールの合計値が最終的なスコアになります。

 有志による計算ツールがありました。


 攻略の基本となるポイントは以上です。

 今後、各項目で詳しい解説をしていきたいと思います。

追伸
4Gamer様の方で詳しい解説記事がありましたので、そちらの方も併せてご参考下さい。
https://www.4gamer.net/games/778/G077853/20240816019/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?