記事一覧

「教養」 vs 「リベラルアーツ」

今月(2021年5月)の連続4週間ZOOM単独講演会で頂いた質問の「『教養』と『リベラルアーツ』の相違とは」の小生なりの回答をまとめてみました。少しでも御参考になると幸甚…

taketaka
3年前
8

還暦前の気付き ⑤ 清濁を併せ吞む

「還暦前の気付き」シリーズも、いよいよ第五回の最終回です。 既に還暦を迎えられた読者の中には、前回までで「ちょっと違うんじゃないかな?」って視点がございましたで…

taketaka
4年前
12

還暦前の気付き ④ お参り

第一回は「葬式」、第二回は「サラリーマン人生」、第三回は「お布施」についての気付きをシェアさせて頂いたが、今回は「お参り」について・・・。これも、最近、誕生日…

taketaka
4年前
10

還暦前の気付き ③ お布施

幼少の頃の絵本か何かの挿絵の印象だと思う。 「お布施」と言うと、贅沢な衣服を纏ったお金持ちが、若干、見下ろす感じで、ボロを着たやせ細った者にお金を「あげて」あげ…

taketaka
4年前
9

還暦前の気付き ② 振り返り(前半)

もうすぐ還暦を迎えるにあたって、今まで信じていた事が、「実は大間違いで真逆だった」のを気が付いた例を連載でシェアさせて頂き始めましたが、今回は、その2例目の前半…

taketaka
4年前
14

還暦前の気付き ② 振り返り(後半)

確かに、世間一般には、外資系金融会社で成功する人は、「極めて利己主義で、お金が『やる気』の最大のエンジン」とのイメージを持たれているかと思います。 事実、小生も…

taketaka
4年前
15

還暦前の気付き ① お葬式

もうすぐ還暦を迎えるにあたって、 今まで50年以上も信じてきた事が、 実は大間違いの真逆だった事に 「目から鱗」で気付いた例を 何回かの連載でシェアさせて頂きたく…

taketaka
4年前
15

講演会告知

2019年11月末の都内における単独講演会の会場などの詳細がほぼ決定致しましたので、ここに改めて正式に御案内させて頂きます。 ◆表題◆ これからの激動の時代におけるサ…

taketaka
5年前
10

「教養」 vs 「リベラルアーツ」

今月(2021年5月)の連続4週間ZOOM単独講演会で頂いた質問の「『教養』と『リベラルアーツ』の相違とは」の小生なりの回答をまとめてみました。少しでも御参考になると幸甚です。

(歴史)
●リベラルアーツ(西洋)
紀元前8世紀 ギリシャ・ローマ時代(ルーツ)
11世紀末 オックスフォード大学・ケンブリッジ大学 (現在のWilliams Collegeの目玉コースは、オックスフォード大学の教授1人

もっとみる

還暦前の気付き ⑤ 清濁を併せ吞む

「還暦前の気付き」シリーズも、いよいよ第五回の最終回です。

既に還暦を迎えられた読者の中には、前回までで「ちょっと違うんじゃないかな?」って視点がございましたでしょうか?

又、還暦なんかまだまだ先の若者からは、「全然、ピンとこないんだけど・・・」との思いもあったのではないでしょうか?

是非ともメルアド宛 (taket987@gmail.com) に御感想・コメントまたはワンコインでも投げ銭あ

もっとみる

還暦前の気付き ④ お参り

第一回は「葬式」、第二回は「サラリーマン人生」、第三回は「お布施」についての気付きをシェアさせて頂いたが、今回は「お参り」について・・・。これも、最近、誕生日を迎え(FB上でなんと200名近い方々からお祝いの言葉を頂き深謝!)、「還暦」が、いよいよカウントダウン段階になった自然の成り行きなのかもしれない。ただ、若い方には、小生の「還暦の気付き」を遠い他人事とは思わず、できるだけ若い内からこそ少し

もっとみる

還暦前の気付き ③ お布施

幼少の頃の絵本か何かの挿絵の印象だと思う。

「お布施」と言うと、贅沢な衣服を纏ったお金持ちが、若干、見下ろす感じで、ボロを着たやせ細った者にお金を「あげて」あげる光景を・・・。もし、タイやミャンマー等の若い僧侶が托鉢している情景をリアルに見ていたらそんなことはなかったかもしれないが、もっぱら喜んでいるのは、お布施を受け取り御辞儀をしている僧侶の方だと確信していた。

しかし、お布施は、実は、お布

もっとみる

還暦前の気付き ② 振り返り(前半)

もうすぐ還暦を迎えるにあたって、今まで信じていた事が、「実は大間違いで真逆だった」のを気が付いた例を連載でシェアさせて頂き始めましたが、今回は、その2例目の前半です。

実は、一昨日の晩、生まれて初めてオンライン講演会をやらせて頂いたのですが、お陰様で約15ヵ国から合計500名以上のお申込み者数だったそうです。その際に頂いた御質問の回答を2例目として御紹介させて頂きたく。

御質問は、「武内さんは

もっとみる

還暦前の気付き ② 振り返り(後半)

確かに、世間一般には、外資系金融会社で成功する人は、「極めて利己主義で、お金が『やる気』の最大のエンジン」とのイメージを持たれているかと思います。

事実、小生も30代から40代と歳を重ねるにつれ、それなりの職務の重責を担ってくると同時に、子供の教育費や住宅ローンの重圧も感じる立場になると、より「稼ぐ」事が遣り甲斐になった時期はありました。それは、たまたま勤務地がNYのウォール街でしたり、外資系金

もっとみる

還暦前の気付き ① お葬式

もうすぐ還暦を迎えるにあたって、

今まで50年以上も信じてきた事が、

実は大間違いの真逆だった事に

「目から鱗」で気付いた例を

何回かの連載でシェアさせて頂きたく。

第一回目 「葬式」今まで、自分の葬式にはなるべく多人数が来てくれる様な人生を目指して、己にやたら厳しく生きてきたが、改めて、少人数でも涙してくれる人が居ればいいと考え直した。45歳前後の頃だったかと思う。

現在(2020年

もっとみる

講演会告知

2019年11月末の都内における単独講演会の会場などの詳細がほぼ決定致しましたので、ここに改めて正式に御案内させて頂きます。

◆表題◆
これからの激動の時代におけるサバイバル「道」

◆日時◆ 11月30日(土曜)10:30am~12:30pm

◆場所◆ 中央区八重洲1-8-17 新槇町ビル7階(東京駅八重洲地下街直結 地下街18番出口徒歩0分)

◆ご案内◆
これからの日本の若者へ、もうすぐ

もっとみる