見出し画像

2022年1月1日

【今日は何の日?】1月1日:元日

年はじめの日。

1948(昭和23)年に施行された祝日法により、1月1日は新しい年の始まりを祝うための国民の祝日として制定されております。

皆さん、もう初詣は行かれましたか?
さて、今日の一話は?

「アップグレード」

三田園の通学路の途中に工場がある。
 工場の片隅に、何やら箱のような小さなものがあった。
「最初は、野鳥の巣箱だと思ったんです」
 大きさは二十センチぐらい。木でできた、粗末な祠だった。
 特に大切にされている様子もなかったが、塗りのない白木がやたら新しい祠だった。
「一カ月くらいしたら、なくなってました」
 祠というのは、何かを祀るためのものだ。そうホイホイと動かすものでもない。
 しばらく気付かなかったが、元の場所から少し離れた場所に移されていた。
「大きさは、気持ち大きくなってたと思います。大きく、というよりちょっと立派になったかなって感じで」
 白木でできた、しかし神具屋でいちばん値段の安そうな、巣箱みたいだった祠は、やや手の込んだ装飾が施された祠に変わっていた。大きさは百葉箱くらいになっている。
 それからまたしばらくして。
「やっぱり一カ月くらい経った頃だと思うんですけど、また場所が変わってました」
 前の場所が手狭だったからなのかどうかはわからないが、敷地の片隅から、だんだん〈広い場所〉に移されているようだ。
 祠はさらに大きくなっていた。
 もはや、祠というよりもほとんど神社と変わらない〈社〉になっていた。
 立派な鳥居や幟も立っている。
「幟には稲荷権現って書いてありました」
 しかし、参拝している社員を見たことがない。工場の敷地の外からは見えるのだが、工場の外から参拝に入ることはできないようで、言うなれば社員専用、またはこの工場専用の稲荷神社のようだ。
「なんか、事故があるたびに移転してるみたいなんです。このまま行くと、僕が卒業する頃までには賽銭箱ができて稲荷狐の像が建って参道ができるんじゃないかなって」

「アップグレード」加藤一『禍禍―プチ怪談の詰め合わせ』

☜2021年12月31日 ◆ 2022年1月2日☞