見出し画像

時間を大事にする力

今日は自らの課題である時間の使い方。

を意識してみました。

時間を測って仕事したり、家事したり、スマホ使ったり。

してました。

いつも測っているわけではないですよ?

無理のない範囲で。

時間の感じ方ってそのシチュエーションによって違いますよね?

あ〜長いな。早く終わって欲しいな。という時もあれば、え!もう終わったの。

という時も。

面白いな〜と思いながら1日の時間の使い方を眺めていました。

We must use time as a tool, not as a crutch.

John F. Kennedy (ジョン・F・ケネディ) 
われわれは時間を道具のように使わねばいけない。すがりつく松葉杖としてではなく。

まさにそうだと思います。時間をどのように使いこなすのか。

人生豊かにするためには大事ですよね。

その一方で、焦ってもだめ。時間を気にしすぎてもいけない。

時間に支配されていることになるから。

時間を意識しながらも、意識しすぎない?

そんなところですね。

時間の使い方。基本的に素早く仕事をやることが大事。まとめてやることをする。後回にすることは後で。

じっくり練らないといけない話もある。アイディアが必要な企画とかは。

むしろ、ゴロゴロして、寝そべっているときに、閃いたりしますからね。

その余裕をいかに生み出すのか。

そういえば、今のところ大きなトラブルはなく、仕事はどうにか進行中。

これも皆さんのお陰。やっぱり土日頑張ったかいありました。

他のセクションがトラブル頻発なことを今日も聞きました。

あのとき、時間という資源を惜しみなく投下して準備したから、今、少しゆっくりできている。

みんなも快適に仕事しているようで、ほんとうに良かったです。

リーダー代理の役割としては、みんなに多くの時間をつかわせない。

これは基本方針。なぜか?

今、緊急事態宣言中。本来は仕事しないのがベスト。

でも仕事をしないといけない状況であれば、やれることは、みんなの仕事がスムーズに行くような準備を入念にすること。

そして一番怖いことは何か?それは・・・

「クレーム対応」です。たとえば、1日に10件クレームの電話がかかってきたら、どれだけ仕事を圧迫するか・・・・。考えただけで恐ろしい。

かつストレスが溜まります。健康を損ないます。抵抗力下がります。

時間というのは有効な資源。

ゆったりするのも時間がないとできない。

今日の臨時の会議では、かなりみんな余裕が出てきていることがわかりました。

こうしたことに気をつけたいよね。こうしたらうまく行くんじゃない?

とか、今後の懸念材料も含めてアイディアが出てきました。

私の今の仕事はだいぶ無くなりました。

それにホッと一息。でも、そのあと、お目付役の方から、「油断しないように」との忠告が。うん。その通り。ありがとうございます。

順調に行っているときこそ、油断はできない。次のことに備えるために「時間」を使います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?