
2023年冬アニメ1話感想マラソン_12:アルスの巨獣
というわけで、2023年冬アニメの感想第12回目はアルスの巨獣です。
タイトルとかCMとか、本編を見る前にちらほらと手に入る情報から、「ん……?ファンタジーアニメ??」と思って見始めたわけですが。
冒頭では、「あ。やっぱりファンタジーアニメかな??」になり。
opで、「いやどっちかっていうとSF??なんか飛行船でてきてない?」となり。
本編ではやっぱりファンタジー??いや、モンハン??ラピュタみたいな古代文明がでてくる話??となり。
色々首をかしげつつ、「た、たぶんこういうことなのかな??」と色々思いつつ見終わりました、第一話。
ファンタジーなのかなぁ??と思うけど、SF要素もありそうな気がするし。
1話目は世界観に見る側をぶちこんで2話目から世界の説明をするアニメっぽいんですが……、この感じ、なんか2話目もあんまり説明がなくてじわじわと謎空かししていくんじゃないかなって気もする。
でもその訳の分からないかんじが不愉快ではなく面白いので、このアニメ当たりだわ。みてよかった。
ヒロインの女の子がかわいくて。
ジイロが格好よくて。
……いや、うん。これは私の完全な趣味なんですが、昼行灯であんまり強くなさそうじゃないキャラが実はめっちゃ格好いいとか大好きでして。
追い詰められてるヒロインをかっさらって海にドボンするシーンとか、壁を壁をかけおりて仲間を助けるシーンとか、格好よくて大好き。
疾走感が格好よすぎなので、このままこの格好よさでスタイリッシュに走りきってほしい。素敵だ。
登場人物の動きをみて「あ。このアニメいいな!」ってなったんですが、颯爽とした動きの切れ味が格好よくて素敵すぎるわ……。
巨獣狩りをするわけだから、こう、このキャラのこの戦うシーンをもっとみたい!って思わせてくれるの、いいですよねぇ。
で。ヒロインが監禁されてたり、世界的にやばそうな気配がしてるのも、巨獣狩りというメインディッシュに添えるなぞにいい感じで、みてて飽きなかった。
面白かったです。
おおむね面白そうっていうか、つまらなそうと思う部分が私のなかではない。
むしろ、このファンタジーとSFとラピュタっぽいなにかが合わさった感じが、今後ワクワクさせてくれるような雰囲気なので、2話目も視聴と思います。
……というか、この感想を書いてる時点で2話目は放送されてるので、あとでみよっと。
ごちそうさまでした。
梅野ざくざくでした。