マガジンのカバー画像

企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ

547
企業内診断士の輪を広げる「楽しい」チーム(企業内チーム)のメンバーが企業内中小企業診断士としての活動を赤裸々に語ります。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

どうやってブログを書くのか?(前振り)

皆様、こんにちは。ITであなたの課題を解決する、中小企業診断士/ITコーディネータの井上誠で…

井上 誠
5年前
11

企業内診断士が、自宅で初期の頃にやった方が良いこと! (その1)

今回が4日目の登場になります、中小企業診断士の山森直樹です。  狙ったように本日1月26…

山森直樹
5年前
10

診断士の競争戦略

こんにちは。中小企業診断士の高杉と申します。 先日、平成30年度の中小企業診断士試験の合格…

Takasugi
5年前
14

企業内診断士であることのメリット

こんにちは久保です。今回は私が担当します。 もうそろそろ更新のことも考えないといけないか…

久保悟
5年前
13

コンサルタントを「受け入れる」ということ

「中小企業診断士」は、経営コンサルタントの国家資格であり、顧客企業の課題解決に向けてさま…

9

診断士一年目を振り返る

こんにちは。中小企業診断士1年目のトシです。 早くも新しい年が明け、診断士2年目が近づいて…

トシ
5年前
11

2019年にしたいこと~次の更新にむけた5年間の始まり~

昨年10月1日、めでたく1度目の更新登録を終えた中郡です。中小企業診断士として6年目に入ったことになります。 昨年の正月、次のようなブログを書きました。 10月の更新に向けて、その先の独立を視野に、と考えてのことでした。しかし、なにひとつ出来た実感がありません。反省を踏まえ、同じような形式で今年やりたいことを書いてみます。 ■診る「コンサルティング能力の向上のために会計・ファイナンスの力をつける」と書いていますが、力がついたとは思えません。「ビジネス会計検定の取得」なん

診断士の研究会は何をするところ?

あけましておめでとうございます。中小企業診断士の宮﨑です。 新年1回目のブログ当番に当たり…

宮﨑 拓也
5年前
13