マガジンのカバー画像

主夫目線からの子育て記事

76
子育てについて書いています。
運営しているクリエイター

#親

子どもに自然と伝わること

子どもが自分にできるまで、どんな教育方法がいいのか考えたこともありませんでした。

でもありがたいことに実際に2人も子どもができると、早めに英語を教えた方が良い?とか習い事は多い方が良い?とか色々悩むことが増えました。

でも最近になって、親が伝えられること、親が教育できることって、もうすでに親が持っているものや親が学ぼうとしていることが一番自然に伝わることなのかなと考えています。

例えば子ども

もっとみる
子育てから考えるくそリプの実態

子育てから考えるくそリプの実態

SNSをやっていると多くの人が経験するくそリプや誹謗中傷。

くそリプ

主に短文投稿サイト「ツイッター(Twitter)」におけるリプライ(特定のツイートに対する返信・応答)のうち、内容がまったく見当外れであったり気分を害するような言葉が含まれるなど、罵倒したくなるリプライを指して用いられる語。「 クソ」と返信を表す「リプライ」を合わせた造語。 クソみたいなリプ。

記憶に新しいのはハヤカワ五味

もっとみる
親は当たり前の国語辞典

親は当たり前の国語辞典

上の子どものおしゃべりが上手になってきた頃から、個人的にちょっと困っていることがあります。

それは僕が発する言葉に対して「それはどういう意味?」と1日のうちに何度も聞いてくることです。

先日、保育園の行きだけで3つの単語の意味を聞かれました。

僕「坂があるから気をつけてね!」

子ども「坂って何?」

僕「・・・斜めになっている道のこと」

さか【坂/▽阪】の意味

1 一方が高く他方が低く

もっとみる
一生更新記事-子どもに残してあげたい言葉-

一生更新記事-子どもに残してあげたい言葉-

ここに、自分の子どもたちに残しておいてあげたい言葉を記載しておきます。

人生は何があるか分からない。だから、この記事を書きました。

そしてこの記事は僕が生きている限り一生更新します。

そして、この言葉は大人である自分への戒めでもあります。

未来の子どもと今の自分へ

1.身近な人や物から大切にした方が良いです。

2.否定されてやめるくらいならやめた方が良いと思います。

3.何かに依存

もっとみる

娘や息子に伝えたいこと

note酒場も終わり、日常が戻ってきました。

note酒場が開催される数日前に、とても素敵なnote記事に出会っていました。

それは田中裕子さんの不器用だから、恋愛の失敗が必要だったです。

2人の子どもの親として僕も経験するであろう内容が書かれていて、しんみりと、そして背筋を伸ばすような感覚で読ませていただきました。内容や構成が素敵すぎて、これまで自分が書いてきた記事を反省してまう、そして参

もっとみる
みんなそんな素振りは見せないけれど・・・

みんなそんな素振りは見せないけれど・・・

土曜日と日曜日に保育園で知り合ったお友達と食事会やお出かけをする機会があります。

兄弟がいるご家族、一人っ子のご家族、色々な家族構成があるけれど、会った時は子どもたちはとても元気で、僕の子どもと大はしゃぎ。

親としてはとても嬉しい光景です。

でも、ふとこんな話をされることがあります。

「この前ね、熱痙攣をしてね。本当に終わったって思ったの」

また別の集まりでは

「食物アレルギーがあって

もっとみる