マガジンのカバー画像

主夫目線からの子育て記事

76
子育てについて書いています。
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

うちの子が使う最強の言葉

うちの子が使う最強の言葉

「どこで覚えてきたの!?」

子育てをされた方は、1度は子どもに対して思ったことがある言葉だと思います。

僕も「おかま」という言葉をいつの間に使っていて驚いたと祖母から言われたことがあります。

我が子が使った最強の言葉

僕は子どもが発する言葉にはいくつか種類があると思っています。

その中に「嘘」と「創造」があります。

嘘は自分が間違っていると分かっていながら話をすることです。

創造は子

もっとみる
いつからだろうの境界線-3-

いつからだろうの境界線-3-

これまで子どもの成長についての「いつからだろうの境界線」を記事にしてきました。

でも今回は大人目線のお話。

皆さんは「おじさん」や「おばさん」と呼ばれたことはありますか?

僕は子どもを保育園に連れて行くようになって2つの呼び方をされるようになりました。

〇〇ちゃん(子どもの名前)のパパ

そして

おじさん

おじさん...

確かに僕も30代半ばになったのでおじさんと呼ばれることに違和感

もっとみる
どんなことにでもメリットとデメリットがあるお話

どんなことにでもメリットとデメリットがあるお話

先日、子どものお友達とそのご両親と一緒に食事会をした時に目から鱗なお話を聞きました。

まず僕の子どもは水が得意ではありませんでした。

お風呂で顔を洗う時も顔を手で覆っていました。

顔がなかなか洗えないくらいに。

周りのお友達は水泳を習っていたり、海によく遊びに行くなど、顔が濡れても顔を手で拭かないと聞いて少し焦りも感じていました。

でも最近はやっと水にも慣れ、人並みには水を怖がらなくなり

もっとみる
子どもの適応力の凄さについて

子どもの適応力の凄さについて

子どもを保育園に連れて行くようになってから数年が経ちました。

今は2人の子どもを違う保育園に連れて行くので、保育園の違いなども体験できて色々興味深いこともたくさんあります。

そんな中、今までで1番驚いた体験が子どもの適応力の凄さでした。

始めて保育園に連れてこられる子どものほとんどが新しい場所に対しての恐怖心や親と離れる寂しさから大泣きすることがほとんどです。

泣くわが子を見て、心を折られ

もっとみる