見出し画像

「パネットーネ」イタリアのクリスマス伝統菓子

こんにちは。
今日もいいお天気で、窓から注ぐ日差しが気持ちいいです。

クリスマスが近づいてきて、スーパーなどにも、例年のように
「パネットーネ(panettone)」が並んでいます。
ホールケーキより大きいサイズもあります。
パネットーネ、イタリアのクリスマスには欠かせないんです。
これがでてくると、「クリスマスが近づいて来たな〜」って気がします!


パネットーネ(panettone)
イタリアのクリスマス特有の伝統菓子。
発祥はイタリアのミラノと言われています。
高さやトッピングなど色々あるのですが、
背が低い(basso)パネットーネがミラノのオリジナル、
とおじさんが言ってました。
生地の中にはドライフルーツなどが入っています。
これがまた、宝石みたいにキラキラしている!!

輝かしいパネットーネ!

クリスマスになると、みんなこれを食べます。
食べ方は様々で、朝ごはん、おやつ、など、
この時期はいつでもパネットーネです。
怖いので、カロリーはみていません。

画像2


↓棚の上に山積みしてあるのがパネットーネたち
肩を寄せ合って「美味しいよ〜買いだよ〜」
と語りかけるよう。

画像1

パネットーネ、本当に美味しいんです。
ついついまた食べたくなってしまう、不思議な魅力があるんです。
日本で言うと、菓子パンの部類なのかと思います。

しかも、時間が経てばたつほど、美味しい。

画像4


パネットーネさんの仲間には、背の高いもうちょっとふわふわの
パンドーロ(Pandoro)さんがいます。
上に粉砂糖をふりかけて食べるます。これがまた美味しい。
チョコチップが入っていたりします。

けど、私は、パネットーネさんの方が好きです。
なんとなく、味わい深い。

↓パンドーロさん

画像3

画像5


でも、パネットーネは作るのに時間がかかって大変でも有名なんです。
なので今はほとんどの人がスーパーで買ったり、パン屋さんで買ったりしています。

しかし、今年はこの時期にロックダウン。
と言うことで、挑戦してみました。
パネットーネ作り!!
(と言っても、またもや夫がほぼ作ってます。)

パネットーネ作りについてはまた別の記事で書きたいと思います。

それではまた次回お会いしましょう。
皆さんも日本でパネットーネ見つけたら、是非試してみてください。
クセになりますよ!

タケディーナ拝

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?