見出し画像

『イタリアで国際結婚した時、姓はどうなるのか問題』

こんにちは、タケディーナです。
イタリアでも暑い日が続いております。

今日は、「イタリアで国際結婚した時、姓はどうなるのか問題」についてお話ししたいと思います。
私が結婚する時に悩んだ問題だので、今回この件を取り上げたいと思います。

結婚したことを報告した際に知人に質問された、堂々第1位を飾るであろうフレーズ。

「結婚して、苗字何になったの??」
です。
みんな聞きますよね。だって、日本は夫婦が同じ苗字になりますから。
”何さん”になったのかなって、ちょっと気になりますよね。
なんかよくわからないけどイタリアっぽい苗字なのかな〜〜みたいな笑
私の場合は、大きい結婚式も予定してなかったので、基本的に事後報告でした。そのため、この質問が多かったのかもしれません。

イタリアでは夫婦別姓が普通

そう、イタリアでは夫婦別姓が普通なんです。
私も旧姓のままです。他に国際結婚した日本人の人にも聞きましたがやはり旧姓のままだそうです。
夫の家族親戚、みんな夫婦別姓です。
夫曰く、同じ姓=血がつながった家族というイメージらしく、夫婦が同じ姓だとなんだか変な感じがするらしいです。
そもそも結婚してを姓を変えてる人に会ったことないかも、とのことでした。
日本の夫婦が必然的に同じ姓になるというシステム自体、謎めいてました。
ちなみに、夫婦で子供が生まれると、自動的にお父さんの姓が引き継がれます。

同じ姓にしたい場合は可能なのか?

はい、それは、出来ます。
ただし、日本のシステムとは違います。
イタリアでは、結婚式=日本でいう入籍になります。
結婚式の日に、夫婦になります。
その時に、名前を書くのですが、その時はパスポートに記載されてると同様の本名でなくてはなりません。変更したい場合は結婚式後に、日本諸々必要箇所へ名前変更届を出すのです(日本領事館を通してもできます)。
結婚してから3ヶ月以内であれば、特に問題ないのですが、3ヶ月をすぎると、裁判所にお願いをしないといないらしく、ちょっと手続きが面倒になります。
イタリアではミドルネームが付けられるので、例えば、ミドルネームに相手の姓を加えることはできるのか?と聞いたところ、それはイタリアでは出来ません、とキッパリ言われました。
(他の国ではできるところもあるらしいのですが、いずれにしても複合性になったりするので、変更手続きは必要なのだと思います)

※姓(苗字)問題については、イタリア・ミラノの日本領事館に直接問い合わせました。理解するまでにだいぶ時間がかかったので、大使館の人にとっては、ちょっとめんどくさい日本人だったとおもいます。この件だけでなく、日本にいる時から、滞在許可証や結婚式までの流れ、手続き、必要書類など、大変丁寧に対応していただき、本当に感謝しています。

どうして姓を変えなかったのか?

自分なりに考えた結果メリットをさほど感じなかったのです。

最初は日本人的感覚からか、変えたほうがいいかな、変えるのが普通かなと思ってました。
母からも夫婦なんだから、変えたほうがいいと言われてました。

色々イメージしてみました。変えたらどうなるかな、と。
イタリア人でないが、イタリアっぽい名前にした自分を想像したときに、なんだか少し違和感も覚え、日本でも名前変更手続きしたりするのも、作業手続きが必要です。日本に帰ってパスポートや諸々の変更手続きが必要、イタリア内での手続きも必要、色んなこと想像して億劫になっていき、
考えれば考えるほど、デメリットの方が多くなってきて、結果的に姓を変えるメリットが、私にとって少なかったのです。
(もちろん、姓を変えて過ごしている人もいますので、意見はそれぞれです)

結婚前に変えないと一応決めていたものの、変えたかったらまだ変えられるしなと思っているうちに、時が過ぎてしまって、そしてそのうちコロナでロックダウンになってしまって、そのうち自分の名前が普通になって、変える事すら忘れてしまって、そのまま現在に至っています。(← 悩んでたくせにそのうち忘れるって、どうなんだろうって自分でも思います)

姓を変えなくてよかったと思うか?

これは、私の個人的な感想ですが、現時点では姓を変えなくてよかったと感じてます。
日本人だから、日本人らしい姓が残っていて、変えなくてむしろよかったと思っています。
イタリアの中でも、この人はイタリア人でないのね、と名前だけですぐにわかります。
イタリアにいても、自分は日本人なんだと自覚できます。
それにイタリアはなんだか名前かぶってる率高めなようです。
なので、むしろ個性的でよかったなと思っています。

ただ、夫婦別姓だとイタリア国内の入管手続きの際に止められたり、結婚証明書が必要だったりすることもあるようです。
自分一人だけの場合はまだいいのでが、もし夫婦に子供が生まれた時に、日本にも申請するのですが、両親のどちらかが日本国籍を持ってる場合、イタリアで生活していても日本国籍の戸籍にも名前が入り、子供が国籍を決める22歳までは、日本とイタリアそれぞれの国で姓を持つことになるようです。
日本は二重国籍認めてないですからね。
子供のこと考えて、苗字を統一するため、イタリアの姓に変える人もいるらしいです。
色々複雑ですね。

余談

日本では、夫婦同姓が普通ですよね。
でも、多くの国が別姓にできるんです。
イタリアには、日本にあるような戸籍というもの自体、ないと思います。
(ここでも、日本のシステムに対する、夫のはてなマークが出てました)
日本でも、たまに夫婦別姓を取り入れる話が上がったりしてますよね。
夫婦別姓を体験してみて、それもなかなかいいものだと思っています。
なんだか、夫婦対等な感じがします。

その他、結婚式や日本への届出、滞在許可証などについても別の回でお話しできればと思います。

それでは、また次回お会いしましょう!

タケディーナ拝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?