
8月10日は何の日?
こんにちは、タケモトです。
皆様、8月10日が何の日かご存じでしょうか?
8月10日 今日は何の日~毎日が記念日~ (nnh.to)
帽子の日(ハット)、宿の日、焼き鳥の日、、、
とにかく言っておけばいい感が否めない記念日ですが、今日が記念日のカップルは帽子を被って、宿に泊まって、ディナーは焼き鳥がある居酒屋にでも行くのでしょうか?
8月10日を大いに満喫するデートコースですね。
ここで書いていてふと思ったのですが、この記念日を応用することで、デート時の店選びがとてつもなくスムーズになるのではないかということです。
例えば8月10日のディナーでの想定です。
架空のカップルトークをお楽しみください。
彼女「え?焼き鳥??ちょっと、、今日記念日だよ?私はフレンチが食べたいって言ってなかった??聞いてないんだけど、、」(焼き鳥屋さんごめんなさい。これは例です。)
彼氏「そうか。それはすまなかったね。しかし、君は知っているかい?今日が何の日か?」
彼女「??記念日でしょ??私たちの」
彼氏「君の視野には2人しか映っていないのかい?日本を見てごらん。そうだ、もっと視野を広げるんだ。」
彼女「は?」
彼氏「今日は8月10日。そう、焼き鳥の日。こんな素敵な記念日だからこそ、しっかりと祝おうじゃないか。」
彼女「、、、、すてきいいいいい!!!!!」
はい、オッケー。(んなわけない)
もうこれで永遠の愛は保証されましたね。
ちなみに、7月10日は納豆の日なので、納豆屋さんの工場見学か納豆を専門とする料理店などでしょうか?
しかしここで重大な問題が1つ。
本日がたまたまごろ合わせで食べ物の名前が適応できた日だっただけで、実は食品や料理名が無い日のほうが多そうなのです。(ざっと見た感じですが)
5月2日は歯科医師の日だそうで、まさかこの日でカップルで歯医者に行って歯のメンテナンスなんてわけにはいかず。
(最悪なのはこの日に虫歯が見つかること)
さてどうしたものか。
解決策を模索しながら、何かいい案が見つかったらまた書こうと思います。
では~!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!