vol1.5 考え方がひねくれてるが故に

vol.1.0如何でしたか?
今回は1.5という事でまったり最近感じたことを
書こうかなと思います。例えるならサブ垢とかちょっとした備忘録の様な感じになるのかな?と思います。
1.0まだの方は是非立ち寄ってみてください!
https://note.com/take26_cragenc_t/n/nfdfadd34ee15

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さっ。切り替えましてタイトルにある考え方がひねくれてるが故にという事で私の性格とそれが原因で生まれた気づきについて考えたいと思います。
ひねくれてるというのはあんまり悪い意味で捉えないで頂きたいのですが、真に受けないということです。なにか違う解釈の仕方が無いか探ってみてしまう癖があるんですね。なんでか分からないんですけど。
好奇心旺盛なのかなってことで片付けてますが笑。

では何に気がついたのか。
皆さん1度は聞いたことあると思います。
「やらない後悔よりやる後悔」
はい、これです。やらないくらいなら行動した方がいい。まぁ間違ってはないです。でもなんか言葉を額面通りに解釈すると浅いかな?と思ってしまいまして、丁度私自身今後の活動をどうしていこうかを迷っている時期にぶつかりまして、「何がしたいんだろうか?」「果たしてこのままでいいのか」と頭を悩ましているうちに自分で決断することに迷いが生じるようになってしまったんです。そのまま宙ぶらりんにしてしまって決断の締切を過ぎてしまった物もあります。宙ぶらりんになった原因は迷ってるだけで考えなかったから。動機づけをハッキリさせないまま決断したものは成功か失敗かに関係なく、逆を選べばよかったかもなんて考えてしまいました。やらないよりやるを選んだ結果です。それを重ねていくうちに一番最初に書いたアレ。「やらない後悔よりやる後悔」。誤解を生まないためにも改めて言いますがこれは間違ってないと思います。でもそれ以上に「考えずに水に流す後悔より決断した上で行動した結果生まれる後悔」なのでは?と思いました。やらない後悔ももしやらない!と決めた上で納得してそう決断したなら後で失敗したー!って思ってもいいと思うんです。それよりも取り敢えずやるかー位で話を進めて後でうわっやらない方が良かったじゃん。なんて思う方がよっぽど勿体ないと思うんです。だからこそ自分の行動と決断には責任を持たないといけないし、そこに明確な意志を持つ人の行動力はとても強くなっていくのだとふと思ってしまいました。なので何かふたつの分岐で迷った時は意思決定は周りに流されずに自分と向き合った結果出た答えに沿って進んでみようと思います。それで間違えることもあるでしょうがそれは勉強です。判断力とか見極める力を付けるための教材にしたいと思います。大学生活はあと3年。沢山失敗していきます✌️ではvol.2もお楽しみに。最近デビューしたあの人達について調べておりますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?