見出し画像

#42 MIEEが教える!Googleツールで業務効率化 ーGoogleアカウントで広がる新しい可能性ー


1 はじめに

 先日、小中学校の事務職員向けに「Googleツールで業務効率化 - 簡単&便利デジタル活用術-」というタイトルで研修会の講師を務めました。この研修は、日常業務の効率化を目指し、参加者にGoogleアプリケーションの使い方とその利便性を伝えることを目的としました。
 「MIEEがなぜGoogle?」と疑問に思われる方もいらっしゃいましたが、MIEEだからこそ他社のサービスと比較し、参加者に最適なサービスや活用方法を提案できると自負しています。

2 研修会の主な内容

2-1 Googleツールで効率化とは

 研修の冒頭では、まずGoogleツールがどのように業務効率化に貢献できるかを紹介しました。Googleツールを使うことで、どのように時間を節約し、業務の質を向上させるかについて具体的な事例を交えて説明しました。

2-2 「Googleアカウント」とは

 次に、Googleアカウントの基本的な概念を解説しました。Googleアカウントを持つことで利用できる各種サービスや、その利便性について説明しました。

2-3 そもそも「アカウント」とは

 「アカウント」という言葉自体に馴染みのない参加者もいるため、まずはアカウントの基本的な概念やその役割について解説しました。アカウントの作成方法や管理のポイントについても触れました。

2-4 Googleアカウントはすでに持っている?

 参加者がすでにGoogleアカウントを持っているかどうかを確認し、持っていない場合の取得方法を詳しく説明しました。アカウントの設定やセキュリティ対策についてもアドバイスしました。

2-5 なぜ「Google」?

 数多くのデジタルツールが存在する中で、なぜGoogleを選ぶべきか、その理由を説明しました。Googleツールの一貫性や相互連携の強み、そしてコストパフォーマンスの高さについて詳述しました。

2-6 Googleサービスについて

 Googleドライブ、Googleドキュメント、Googleカレンダーなど、日常業務に役立つ具体的なGoogleサービスを紹介しました。各サービスの基本的な使い方と、どのようにして業務効率化に役立てるかをデモンストレーションしました。

2-7 Google以外の便利なサービスについて

 最後に、Googleツール以外にも役立つデジタルサービスをいくつか紹介しました。他の無料ツールやアプリケーションの特徴と利点を比較し、参加者が自分の業務に最適なツールを選択できるようにサポートしました。

ふきだしくん
《主な活用場面》
・アイデア出し,整理

AIテキストマイニング by ユーザーローカル
《主な活用場面》
・テキスト文書の解析
・記述回答の分析

3 おわりに

 研修を通じて、参加者はGoogleツールの基本的な使い方や、その利便性について深く理解することができました。研修後、参加者からは「これからの日常業務に大いに役立ちそうだ」との声が多数寄せられました。 
 私自身も、このような研修を通じて、教育現場におけるデジタルツールの重要性を再認識しました。今後も継続的に、最新のデジタルツールや技術を取り入れ、教育の現場での活用方法を広めていく予定です。

 このように、Googleツールを活用することで、学校現場の業務が一層効率的になり、教職員の負担軽減にもつながることを実感しました。今後もデジタル技術を積極的に取り入れ、教育の質向上に貢献していきたいと思います。

 今後も、授業改善や働き方改革に向けて、効果的な活用方法を模索していきたいと考えています。
 子どもたちの深い学びの実現、教員の働き方改革の推進に向けて、ともに頑張りましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?