takaya

独身サラリーマン。 2020年2月に母親がくも膜下で倒れ、平日仕事・休日介護でかなりき…

takaya

独身サラリーマン。 2020年2月に母親がくも膜下で倒れ、平日仕事・休日介護でかなりきつくなる。その頃からTwitter・note開始。応援くださる方、めちゃめちゃ嬉しい限りです(_ _)

最近の記事

  • 固定された記事

私ってこんな人。

長文、お付き合い下さいませ。 私は地方の電機メーカー勤務、独身男(30歳、2021年6月現在)。 地方の村で生まれ、平凡に育つ。 小・中学の時はまぁ順調にいってて、成績は上位。学年で1位を取ることもままあり、おそらく優等生。 中学は、なんの巡り合わせか、「生徒会長」やってました。正直興味はなかったのですが、担任の先生の推薦で、そうなりました。中3最後のお別れの言葉も言いましたよー!今思うと、あの頃輝いてたなぁ。 高校では、運良く県トップレベルの進学校(東大・京大毎年各10

    • 日々淡々と決めたことをやっていく。

      毎日毎日、朝早く起きて、仕事 or 学校行って、それなりに頑張って疲れながら家路につく。 傍から見れば大変で、実際やってると多くの人が思ってる通り大変である。 でも疲れた、嫌だからと言って、辞めてしまったらどうなるかな…? もちろん、一時的には楽になれる。でも、一時の大変さや辛さで断念してしまうことが、後々大きな後悔になる可能性が高い。 こんな経験は、おそらくみんなしてきてるはず。絶対続けた方がいいのは分かってる。 だから、先を深く考えずに、日々淡々と、やるべきこと

      • 後悔しても大丈夫。

        後悔することってありますか?そりゃあるでしょう、人生山あり谷あり…。って、終わってはいけない。 後悔は、生きていれば当然生じる感情です。 後悔先に立たずって言葉をよく聞くけど、これは「大変なことになる前に熟慮せよ」ってこと。ちゃんと考えて、後悔しないように。でも、これって正しい? ここで、私が後悔したあまり話したくない出来事を話すと、FXで2年で200万負けた‥。普通に考えれば、これはしなかったほうが良かった後悔。 当時、もちろん相当に、後悔した。でも、今となって思う

        • 夢を諦めない。

          あなたの夢は?と聞かれて私の夢は〇〇です!と答えられる人は、おそらく少ないだろう。 私の事で恐縮ですが、夢はずばり「自由になること」です。 もともと、人に命令されたり、縛られるのは好きでなく、本当の意味で自由になりたいとずっと思ってました。 自由は、何も会社を辞めるとかそういう事じゃない。人の目や世間からのしがらみから開放され生きること。 あなたの夢はなんですか? 「夢」は、別になんでもOK。夢は自分の理想であり、自分で決定するもの。人それぞれ。 「夢」を実現させ

        • 固定された記事

        私ってこんな人。

          毎日楽しく過ごすために。

          いつからか毎日つまらなく感じるようになってきた…。最近いつもこう。皆さんの毎日はどうですか?楽しいですか? 充実してて毎日楽しい!って人はそう多くないはず。なんとなく分かる。そんな人ばっか。私の周りが特別つまらない人達で構成されている訳ではないはず。 じゃ、なんでそんなにつまらなそうなの?生まれつきなの?だったらしょうがないか…。いや、そういうことじゃない。 それは生きていく為に、どうしても「お金」が必要だから。最悪食わなきゃいけない。それには金。他にも、教育費、医療費

          毎日楽しく過ごすために。

          楽しみながらnote続けるには。

          早速だが、どうしたら楽しみながらnote続けられるだろう…。 そう考える前に、まずは私のブログ歴から。私は過去、「はてなブログ」さんで雑記ブログを5年以上断続的に続けさせてもらっていた。と言っても貧弱底辺ブログ。 一時は、はてぶブログの人気エントリーに入り、人生初のバズり。感動した。でもそれ以降は経験してない。今は1日10pv程度。一応ブログ自体は残ってるけど…。 で、なんでnoteやろうと思ったのかというと、きっかけはTwitter始めたから。Twitterやってる人

          楽しみながらnote続けるには。

          感動させる文章を書くためにやるべきこと。

          まず私は面白い文章を書くには程遠い仕事をしている。仕事で文章を作る機会はもちろんあるが、人を笑わせる、感動させる文章を書いた覚えはこれまで1度もない。 ではなぜ面白い文章を書く必要があんの?と思われるだろうか…。そんなのは決まってて、理路整然としたつまらない文章より、魂を震わせるほど感動させる文章の方が、人々は必要としてるから。そして人々に必要なものを与えられる人が成功する。 理路整然とした文章は、きちんと裏付けを取ったデータさえあれば簡単に組み立てられる。でも、感動さ

          感動させる文章を書くためにやるべきこと。

          介護の大変さ。

          皆さん介護したことある?私は母親を介護してる。2020年2月末にいきなり倒れた。くも膜下出血。 当時は身近でこんな事が起きるとは想像だにしてなかった。余りにも突然だった。 倒れた当時は緊急手術でなんとか一命は取り留めたが予断を許さない状況。次の日、脳幹を血液が圧迫し瞳孔が開きかけてるとのことで脳を切除するため再度緊急手術。 2ヶ月位ほぼ意識が無い状態で植物人間化。意識を回復したと思ったらおそらく私達家族を認識していない状況だった。 半年間かけてリハビリ専門の病院に通っ

          介護の大変さ。

          サプリメントの効果。

          皆さんは普段サプリメント飲む?実はこんな事言っといて私、普段飲まないのです…。でも必要な時、飲む。例えば、疲れた時・運動をする時に。 サプリメントを飲むきっかけは、姉のすすめ。普段姉は色々なサプリメントを飲んでいた。私は懐疑的で、なんで薬飲んでるの?って感じ。 でも疲れてたある日、姉に相談したら、サプリメントを勧められた。たしかビタミンBとか勧められたような…。もう結構前だからなぁ…。 飲んでみて、効いてる実感は悔しいけどあった。実は趣味でサッカーをしてる。サッカーは本

          サプリメントの効果。

          読書のすすめ。

          普段あなたは、読書します? 私はまぁ半年前位からようやく本腰入れて読書し始めた初心者で読書上級者に対していうのは恐縮だが、結論から言うと相当いい。 それはなぜか?まず1つだけ言えるとしたら「頭が良くなる」から。 今までは全くと言っていい程、読書はしてこなかった…。親にはとにかく勉強しろ!とこっぴどく言われてきたが、読書に対してはどちらかというと、否定的だった。 読書してると、お前、休憩してるだろ!って思われてた…。今思うと全く的外れ。 早い頃、小・中学生の時から読書し

          読書のすすめ。