マガジンのカバー画像

深圳で見たり考えた、ふわっとしたこと

自分の中で整理がついてまとめたものは、何かしら記事やレポートにするけど、「まとまるまえのものや小ネタをすぐ見たい」という要望を聞いて、フォトレポートを始めることにしました。 例… もっと読む
自分の中で整理がついてまとめたものは、何かしら記事やレポートにするけど、「まとまるまえのものや小ネ… もっと詳しく
¥400 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

マレーシア発のKickstarter Top10 (総計で33)

Entreprenercampfire.comの記事で、Top 10 Successfully Funded Malaysian Projects on Kickstarter and How They are Doing Nowという記事が載っている。他にも様々なマレーシアのビジネスランキングが載っている興味深いメディアだ。 マレーシアの面白い経済ランキングメディアそもそも全部で33しかプロジェクトがなく、成功してるプロジェクトだと13しかないことや、トップでも6万ドルち

Googleが始めた新しい無料の学校/職業訓練サービスGoogle Career Certificates、6ヶ月で働ける知識が身につく

上記メディアで紹介されている、Googleが始めた教育プログラムが面白そう。 講義はオンラインで無料、最短6ヶ月でデータサイエンティストやUXデザイナーなどの認定出す(出されるとgoogle内では大卒扱い)。 現在はこの3職種と給与が公開されていて、次はITサポートが職種として加わるようだ。 Project manager ($93,000) Data analyst ($66,000) UX designer ($75,000) MSもCiscoも自社製品認定やってた

中国で使ってる充電器(AKAVO,Abacas)でのUSB-PDをいくつか試す

中国で使っているAKAVOの4ポート充電器とAbacasの3ポート充電器を、いくつかの条件(充電器のポート、USBハブを介すなど)で試してみた。数値はどれもThinkpadのユーティリティーThink VantageのUSB充電表示で見たもの。 AKAVO(右側の白いやつ)の4ポート、公称合計100WUSB-Cは60Wと18Wの2ポート。 60WをThinkpadに直結→60W Thinkpadをハブを介して充電→55W ハブに繋いでいる2つのUSB機器とLANケーブルを外

カメラの方が動いて撮影する時代が来るのかな?

ビデオ会議が増えたし、youtubeに動画を上げることも増えてきたので、動画の撮影機材が気になっている。そのなかで、「モーター付きで動きのある映像を撮るカメラ」というのがいくつか出てきていて、面白そう。 まだ自分で試してない(モーター付きジンバルは持ってる。これはそれで撮った)し、ふわっとしている。 CES ASIA他で見かけたロボットアームカメラ、OBS Tailは日本でも売られている。このときはいまいち、自分の用途に合うかどうか微妙だった。ダンスもスケボーもやらないし。

移民都市が好き。深圳・シンガポールの[わかりあわない多様性]

深圳やメイカームーブメントについては、事業開発をするプレイヤーであり、大学での研究者としてレポートを書くことが多いので、好き嫌いの話をすることは少めだ。「プロトタイプシティ」みたいな書籍でもそのスタンスは変わらない。 それはそれとして好みはあり、深圳もシンガポールもとても住み心地がよい場所だと思っている。暖かい南国特有の開放感、口に合う食べ物など、いろいろな要素があるが、気に入ってるのは両方とも移民都市というところだ。 好き嫌いについてもどこかに書きたいな、と思ったのでnot

シャオミ、使うときに高さが変わって持ちやすくなる変形マウスをクラウドファンディング中 249RMB(4000円ぐらい)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます