見出し画像

(続)魅力的な俳優・女優が持っている力【受動力篇】

こんにちは、
演技講師、アクティングコーチのスギウチです。
今回は、前回の記事「魅力的な俳優・女優が持っている力」篇で出てきた【受動力】についてさらに突っ込んでみようと思います。

前回の記事はこちらから↓

今回も俳優・女優志望の方や
現在俳優・女優として活動中の方に
オススメの内容になっています。

簡単なぼくの自己紹介ですが
ボクは元々20代前半から俳優として活動していて、今から約7年前に俳優から演技講師、アクティングコーチに転向しました。現在も講師として活動中です。今までたくさんのプロの俳優、女優さんのコーチングやオーディション、撮影本番の準備のお手伝いをしてきました。

俳優時代は全く演技のセンスがなく、事務所の先輩から満面の笑顔で「タカシは本当に芝居が下手だなぁー」と爽やかに言われるほどでした。その為、たくさんの演技レッスンやワークショップに通って色々なメソッドを学んできて今に至ります。

受動力とは(より詳細に)

前回の記事で受動力とは
「相手(周り)からの影響を受けて自分が変化できる能力」と書きました。
今回はその内容について深掘りしていこうと思います。

◼️影響を受ける力
前回のデートの例でもそうでしたが、周りからの影響を受ける力が強いということは、相手(もしくは対象)への興味が強いということが考えられます。
冷めた心ではなくて、好奇心旺盛な心を持っているということです。

◼️心が動く
好奇心旺盛な心の人は、物事を新鮮に捉えることが
出来るので、相手(もしくは対象)からもらう情報量が多いです。その結果、心が動きやすい状態になります。

◼️意識が外に向いている
もらう情報量が多いということは意識が内向してなくて外側に向いています。結論としては受動力の高い人は、外に対して意識が向いていて相手(もしくは対象)に向かって、好奇心旺盛な視点で見ています。

じゃあ好奇心旺盛な視点で物事を見るには?

受動力を高めるには

好奇心旺盛で何にでも興味があり、その反応もイキイキしていて受動力が高いお手本は…、そうです、小さい子供です。

小さい子供は電車に乗ってると外の景色に歓声を上げ、目をキラキラさせてテレビゲームに何時間も熱中しますよね。

受動力を高める為に子供の心を取り戻しましょう!!

◼️子供になってみる
エクササイズ

①自分がイメージする好奇心旺盛な子供のモノマネをしてみる。
②子供の気持ちになろうと思っても難しいので、
動き、声などのマネから入ってみる。
③慣れてきたら、周りの対象物に対して「うわー、何これ?」と
新鮮に反応してみる(最初はカタチでも可)

「マジかぁ〜、恥ずかしいな」と思った人も
いるかもしれません。その抵抗感が何よりも受動力を下げている
原因です!!
大人になると、見栄やプライドから知らなくても知ってる振りをしたりして、心が動かないようにしてしまっています。
少しずつでいいので、「知らない子供」になる練習をしてみましょう。

◼️心のカベを取っ払う
実はこのエクササイズはボクが俳優時代にワークショップでやっていたものです。初めは抵抗あったのですが、やっているうちに楽しくなってきて夢中でごっこ遊びみたいなこともしていました。

その結果、子供エクササイズをやる前よりも、明らかに感情が出やすくなっていました。子供に戻って動き回ることで、自意識からも解放されたからだと思います。そうなることで意識が外に向きやすくなりました。

◼️五感を研ぎ澄ませる
子供エクササイズを繰り返して童心を取り戻したら、さらに外から情報量をたくさん取り入れられるように五感を研ぎ澄ませていくことをオススメします。色々なやり方があると思いますが、個人的には
マインドフルネスがオススメです。

◼️良い芸術作品に触れる
これは良く言われることですが、常日頃から取り入れていくと良いと思います。童心を取り戻して、五感も研ぎ澄まされていくと昔観た映画や、読んだ小説も違う感じ方が出来るようになっているはずです。

最後に

以上、受動力について掘り下げてみました。
結局、受動力が高いと反応が良いんで能動力や密着力も高くもなっていき、どんどん相乗効果になるんですが、今回は受動力の観点から書いてみました。

繰り返しになりますが、まず何より大事なのは子供の心を取り戻すことです。
マジメにやり過ぎるのではなく、遊び感覚で面白がってみてください。
子供はなんでも面白がる天才なんで。

※補足
子供エクササイズのやり方のポイントとしては、動きや声を今の大人の自分がやらないような変な動き、変な声を出してみることです。


では
スギウチ タカシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?