見出し画像

「読書:人生を変えるためのカンニング」と、浴びるように本の情報に触れることでブレインロックを解除する確率が上がります。『できないのはあなたのせいじゃない ブレインロック解除で潜在能力が目覚める』

『できないのはあなたのせいじゃない ブレインロック解除で潜在能力が目覚める』は、親や会社からの洗脳を解き、自分の制限を解除するためのビジネス書です。

「ブレインロック:社会的洗脳/思考や行動に様々な制限が生まれる」「親から与えられたブレインロックの最大の問題点:価値観が古い」「親の洗脳から抜け出すための第一歩は、家庭内の洗脳によって自分の行動が左右されていると気付くこと」など、洗脳の危険性を説いています。

特に「情報においては、量が質を凌駕する/洗脳を解いてくれるのは、いつでも情報」は、ブレインロックという洗脳を解くために必要な条件です。

「公正世界仮説(勧善懲悪の世界観)がやっかい:悪い人が最後にひどい目→ひどい目にあっているのは悪い人だから」と、日本人の洗脳には勧善懲悪も大きな役割を果たしています。

「悪い人がひどい目」にあう勧善懲悪は、逆に考えると「ひどい目にあう人は悪い人」と、ひどい目にあったが故に責められてしまうことが指摘されています。

このような洗脳を解くには、洗脳側の情報量をはるかに超える多様な情報を浴び続ける必要があります。

前山のように親や会社から洗脳させられたサラリーマンは、洗脳を解くことから始めてみてはいかがでしょうか。

 

「思い切って変化を選択したほうが人は幸せになりやすい」「人間は本来、寝ている状態がデフォルトで、覚醒しているときは非デフォルト」「子どもが多い女性ほど生活満足度が低い」などを通して、現状維持バイアスを破壊して幸せになる方法を教えてくれます。

特に「転職にはリスクがありますが、転職活動にはリスクはありません」は、真面目に働き、成果も出ているのに適切な評価がされないサラリーマンが取るべき手段です。

なぜ「真面目×成果」で評価されてないかというと、「真面目や結果よりも、強い評価基準がその組織に存在している」から公平ではないのです。

「公平な評価の企業を選ぶポイント:評価に客観性と外部評価があること」と、転職活動を行いながら自分にあった公平な会社を探すのです。

前山のように会社から評価されていないサラリーマンは、別の評価をしてくれる組織を探すべきです。

 

#できないのはあなたのせいじゃない #ブレインロック解除で潜在能力が目覚める #勝間和代 #プレジデント社

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?