見出し画像

😊SMILE子育て[45]😊 スポーツは体力と精神力を培う絶好のチャンス

こんにちは、息子2人を東大合格へ導いた〈子供が自主的に学ぶ育成術〉を語る たかせみほです。

受験において学力と同じくらい大切なのは体力と精神力です。高校最後の大会を終えた「部活組」が、夏以降成績がぐんと伸びるという話を聞いたことがあると思います。

彼らは長時間机に向かうだけの体力と、難しいことにも根気強くチャレンジする精神力を持っています。また、勉強が煮詰まったら、気分転換に体を動かすことで上手にリフレッシュする術も知っています。

スポーツは体力と精神力を培う絶好のチャンスです。


🔸子供がスポーツをするメリット

🔵スポーツをするメリットは、

・基礎体力、心肺機能向上
・集中力が身につく
・ストレス解消になる
・ゴールデンエイジ期にいい影響がある
・脳にも良い刺激になる
・協調性、チャレンジ精神も身につく


など様々あります。
(※子供の習い事図鑑 【子供の習い事】スポーツおすすめ人気15選とは?月謝や効果・注意点も解説! より)

小さい頃からスポーツに親しんでおくと、基礎体力やチャレンジ精神が身につきます。

また、大人になってから始めるより、子供の方がハードルが低いので始めやすいです。
みんな最初はできないところから始まるからです。

🔵もう1つメリットを挙げるとするならば、

「決まった時間に決まったことをする」という習慣が身につくことです。

「今日は習い事に行きたくないな」という気持ちを、皆さんも子供の頃に経験したことがあると思います。

しかし、そこで踏ん張っていざ行ってみると、体を動かしたりチームメイトと話したりしてリフレッシュできた、ということは意外と多いと思います。

「やる気」とは気分の問題ではなく、習慣によって作り出せるものです。この習慣が勉強にも活きてきます


🔸子供にスポーツをするきっかけを与える

現代の子供たちは、親の世代に比べて体力が著しく低下していると言われています。
Kid’s 習い事・スポーツGuideのホームページでは、以下のように述べられています。

・体を動かして遊べる広く安全な場所が減った
・ゲームなどの娯楽が増え、外で遊ばないシーンが増えた
・塾などに割かれる時間が増え、外で遊ぶ時間がなくなった
・少子化によって、兄弟や友達など身近な遊び相手が少なくなった

子供たちが「体を動かしたくても時間や場所がない」という現状です。
だからこそ親が手を差し伸べてスポーツをする機会を与えることも、時には必要だと思います。

スポーツには団体競技から個人競技まで色々あります。
野球やサッカーなどでチームワークを学ぶのもよいですし、水泳や陸上など己の記録を伸ばすために切磋琢磨するのもよいでしょう。

子供にやりたいスポーツを聞いてみたり、子供のタイプに合わせて一緒に考えたりしてみると、興味を持ってくれるかもしれません。

また、スポーツの番組を見て憧れを持つこともあります。

何がきっかけで子供がスポーツをしたいと思うかは人それぞれですが、スポーツに興味を持ってもらう「種まき」はしておいて損はないと思います。


🔹我が家もスポーツ推進派

私は、勉強も大切ですがスポーツ推進派であり、息子達にはどんどんスポーツをしてほしいと願っております。

スポーツへの理解や興味を持ち続けてほしいので、スポーツ選手のエピソードや感動話など、知り得た情報を共有することで、今でも親子の会話が広がっています。

—————————————

また、
拙著 でも、
● 〜 第4章 小学生時の過ごさせ方 〜
〈習いごとで受験に勝つ体力づくりを〉(P.128掲載)
をテーマにして、【受験勉強は体力と気力の勝負の闘いである】について述べております。

ぜひお手に取ってご覧ください。

徳間書店 より発売された
『シングルマザーで息子2人を東大理Iに 頭がよくなる「ルーティン」子育て』‬‬‬‬‬‬‬
著者: たかせみほ‬‬

🌱 Amazonよりご購入いただけます 🌱


🍰【cakesに連載中】🍰

〜 シングルマザーは強い覚悟を持っています 〜
息子2人を東大理Ⅰ現役合格に導いたシングルマザーが書いた本ですが、
cakesに拙書が掲載されています。

🍰第1回目 → https://cakes.mu/series/4511

私たちには、持ち前の「逞しさ」が備わっています。
その実践方法が【毎週水曜日に cakes にて連載 】されます。

✒️ 第31回目のタイトルは、
『計算力』です。
🔺こちらをクリックすると、cakesのサイトにてご覧になれます🍰

cakes_計算力

🔸内容紹介🔸
✒️ 第31回目のタイトルは、
『計算力』です。

~第4章 小学生時の過ごさせ方~

小4までに中1の数学力を公文式で身につける
🔖 「算数も数学も、受験にはやはり計算力が大切」と大学生の息子達からのアドバイス
🔖 公文の先生からアドバイス【小4までに中1の数学と国語まで終わらせることを目標にしてほしい】
➡︎ 中学受験の算数がわかりやすくなる
➡️ 中学の授業にもついていきやすい

公文教室は週1回通うことに
🔖 1週間分の宿題を持ち帰る
➡️ 本人が自分で7日分にわける
➡️ 1日分の枚数は必ずやり終える習慣が身に付いた

小4の夏期講習から塾に入って受験勉強スタート
🔖 算数に時間が取られず、他の教科の勉強に時間を割くこともできた

ぜひ今後も続けてcakes連載シリーズをお楽しみいただけると嬉しいです ☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?